Q&A(よくある質問)
![]()
詰め替えた色のインクが出ません/印刷にかすれやスジが入ります/途中で途切れます。
![]()
下記をご確認ください。
1.詰め替え回数が推奨限度回数をオーバーしていませんか。
推奨限度は3~4回までです。詰め替え回数が多くなるとインクタンクのフェルトの中に空気の泡が多くなり、インクの流れが悪くなり、かすれや途切れやすくなります。新しいインクタンクへの交換をお勧めします。
2.純正品以外のインクタンクを使用していませんか。
再生インクタンク、互換インクタンクには対応していません。これらのインクタンクへの詰め替えはインク成分が違うため、インク漏れや印字不良となる可能性があります。純正品インクタンクに詰め替えてください。
3.他社の詰め替えを先に行っていませんか。
他社の詰め替えインクには対応していません。混合した場合、インク成分が違うためインク漏れや印字不良となり、かすれや出なくなる恐れがあります。
4.インクが漏れていませんか。
インクの漏れはノズルへのインク供給過多となり印刷ができません。シールを貼る前にインク残しがないように、確実に拭き取ってからシールを貼ってください。またシールを貼る際に注入口からずれていたり、浮いた状態で貼っていないか確認してください。シールは空気が入らないように密着させて貼ってください。
5.インク不足ではありませんか。
再度インク注入を行ってください。
| 対象カテゴリ | つめかえインク |
|---|---|
| 最終更新日 | 2025/01/14 |
| 対象製品 | |
| QA番号 | 19110 |
| このページのURL | https://www.sanwa.co.jp/support/faq/kaito?qa_id=19110 |
この内容は問題解決に役立ちましたか?



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ







