Q&A(よくある質問)
![]()
オフィスで使用する場合、推奨の部屋の広さと設置位置はありますか。
![]()
30㎥~50㎥に1台設置が目安です。50㎥以上の広さの場合は2台以上の設置を推奨します。
【CO2モニターの設置方法】
・常時設置の前に仮設で室内の複数の場所を計測し、CO2濃度が高い場所に常時設置して下さい。
・部屋・間仕切毎に1台設置して下さい。
・外気の影響を避けるためドア、窓、給気口、外気を取り入れている空調設備の吹出口等の外気取入れ箇所からなるべく離れた場所に設置して下さい。
・人の呼吸の直接の影響を避けるため人がいる場所から50cm以上離れた場所に設置して下さい。
・床上75cm~150cm程度の人が呼吸する高さの位置に設置して下さい。
| 対象カテゴリ | その他 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2022/04/18 |
| 対象製品 | |
| QA番号 | 7604 |
| このページのURL | https://www.sanwa.co.jp/support/faq/kaito?qa_id=7604 |
この内容は問題解決に役立ちましたか?



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ







