Q&A(よくある質問)
![]()
LANケーブル1本(HDMI側だけ)で映像伝送できますか。
![]()
各LANケーブルで流れる伝送データについて
HDMI側:HDMI映像・音声信号
USB側:HDCP信号、EDIDデータ、USBデータ
HDMI側だけLANケーブルを繋ぐと「HDCP信号とEDID信号」は流れません。
この弊害としてHDCP確認が必要なBlu-ray映像信号や著作権にからむ信号の場合は表示できなくなります。
またEDIDデータが流れません。EDIDはディスプレイ情報です。
これはエクステンダーの送信機にあるEDID推知を「内蔵」にすることで内蔵EDIDを認識させることができます。(720P)
以上をご理解頂いたうえでのご利用ならLANケーブル1本での使用は可能です。
| 対象カテゴリ | 切替器・分配器 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2016/05/18 |
| 対象製品 | |
| QA番号 | 3404 |
| このページのURL | https://www.sanwa.co.jp/support/faq/kaito?qa_id=3404 |
関連Q&A
この内容は問題解決に役立ちましたか?



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ







