Q&A(よくある質問)
![]()
なぜアイロンプリントペーパーにはカラー布用と白布用があるの?
![]()
従来のアイロンプリントペーパー
(JP-TPR3/4/5/6 5/LB-NAMEJP16T/LB-NAMEJP17T)
アイロンで熱をかけて転写すると、転写紙は透明になるので、下地のTシャツなどの色が透けて見えてきます。
下地の色が白または淡色であれば、転写した画像が美しく見えますが、下地の色が濃いカラーだと、転写画像が下地の色にかぶってはっきり見えなくなります。
〓<TSHIRT_WHITE.GIF>〓
カラー布用アイロンプリントペーパー
(JP-TPRCL/CLA6/MOKO/LB-NAMEJP16TC/LB-NAMEJP17TC)
アイロンで熱をかけて転写しても、転写紙は白色のままなので、下地のTシャツなどの布の色が黒や赤などの濃色でも透けて見えません。
下地の色が濃い色でも、転写画像が下地の色とかぶらずキレイです。
〓<TSHIRT_COLOR.GIF>〓
| 対象カテゴリ | 用紙 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2003/02/17 |
| 対象製品 |
JP-TPR3
,
JP-TPR5
,
JP-TPR6
,
JP-TPRCL
,
JP-TPRCLA6
,
JP-TPRMOKO
,
LB-NAMEJP16T
,
LB-NAMEJP16TC
,
LB-NAMEJP17T
,
LB-NAMEJP17TC
|
| QA番号 | 1614 |
| このページのURL | https://www.sanwa.co.jp/support/faq/kaito?qa_id=1614 |
この内容は問題解決に役立ちましたか?



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ







