ケーブルのように使えるType-CポートをLANポートに変換する機能を搭載したUSBハブ。Type-C×2ポートを増設。
- USB3.2/3.1/3.0対応 USB3.2/3.1/3.0対応です
- Windows Windowsに対応しています
- macOS Mac OSに対応しています
- iPadOS iPadOSに対応しています
- Chrome Chromeに対応しています
- USB Type-C対応 USB Type-C対応です
- PD100W USB PD(Power Delivery)規格に準じており、最大100WのUSB PD出力に対応しています
- セルフパワー・バスパワー両対応 セルフパワー、バスパワー両対応です
仕様違い製品仕様違い製品を比較する
写真 | 品番 | 特長 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
![]() |
USB-3TCH33BK | Type-Cポート・LAN |
![]() |
![]() |
USB-3TCH34BK | Type-Cポート・HDMI |
![]() |
![]() |
USB-3TCH35BK | USB Aポート・HDMI |
![]() |
-
LANポートがないパソコンでも高速通信が可能
USB Type-CポートをLANポートに変換するアダプタです。USB3.2 Gen1(3.1/3.0)対応でギガビット(1000BASE-T)通信に対応しており、LANポートを搭載していないパソコンでも高速ネットワーク通信が可能になります。 -
USB Type-C×2ポート付き
USB3.2 Gen1(3.1/3.0)対応のType-Cハブが2ポート付いています。USB Type-Cでの「USB Power Delivery(USB PD)」に対応しており、接続したパソコンへの給電も本製品経由で可能です。 -
取り回しがしやすいロングケーブル
ケーブルが50cmと長めなので、ルーターやUSB機器と接続しやすく取り回しがラクにできます。 -
テレワークやシェアオフィスにも最適
高速ネットワーク通信+取り回ししやすいロングケーブルで、テレワークやシェアオフィスにも最適です。 -
面ファスナー付き
机などに固定できる面ファスナーが付いています。
シェアオフィスのために開発された、ケーブルのように使える変換アダプタ一覧
USB Type-Cハブ付き ![]() |
USB Type-Cハブ付き ![]() |
USB Type-Cハブ付き ![]() |
USB Type-Cハブ付き ![]() |
USB Type-C接続 | USB Type-C接続 | USB Type-C接続 | USB Type-C接続 |
ケーブル長:約50cm | ケーブル長:約50cm | ケーブル長:約50cm | ケーブル長:約50cm |
LANポート×1 | LANポート×1 | HDMIポート×1 | HDMIポート×1 |
Type-Cポート(PD対応)×1 | Type-Cポート(PD対応)×1 | Type-Cポート(PD対応)×1 | Type-Cポート(PD対応)×1 |
Type-Cポート×1 | USB Aポート×1 | Type-Cポート×1 | USB Aポート×1 |
仕様
USBハブ | |
---|---|
インターフェース規格 | USB仕様 Ver3.2 Gen1(USB3.1/3.0)準拠(USB Ver2.0/1.1上位互換) ※USB3.2 Gen1はUSB-IF(USB Implementers Forum )によりUSB3.1/3.0が名称変更されたもので同じ規格です。 |
通信速度 | 5Gbps、480Mbps、12Mbps、1.5Mbps (理論値) |
コネクタ形状(ダウンストリーム) | USB Type-Cコネクタ メス×1 USB Type-Cコネクタ メス×1(PD3.0 100W対応) |
コネクタ形状(アップストリーム) | USB3.2 Gen1(3.1/3.0)Type-Cコネクタ オス |
コネクタ形状(PC接続側) | USB Type-C |
電源 | セルフパワー・バスパワー両対応 ※パソコン本体に付属のPD対応ACアダプタを使用しセルフパワーとしても使用できます。 ※45W以下のACアダプタを使用する場合はパソコンが充電モードに入らない場合があります。 |
供給電流 | 最大900mA(全ポート合計/バスパワー時) ※接続する機器の消費電流が本製品の供給電流を超える場合、バスパワーで正常に動作しない場合があります。 |
ポート数(合計) | 2ポート |
PD対応 | 対応 |
PD仕様 | 100W 20V 5A |
LANポート | |
規格 | IEEE 802.3(10BASE-T Ethernet)、IEEE 802.3u(100BASE-TX Fast Ethernet)、IEEE 802.3ab(1000BASE-T) ※通信速度についてUSB3.2 Gen1(USB3.1/3,0)接続時のみ1000BASE-Tに対応します。 |
通信モード | フルデュプレックス/ハーフデュプレックス |
アクセス方式 | CSMA/CD |
ポート形状 | RJ-45ポート(Auto MDI/MDI-X)、Auto-Negotiation対応 |
電源電圧 | 5V |
共通仕様 | |
ケーブル長 | 約50cm |
付属品 | 面ファスナー、取扱説明書 |
サイズ | 約W28×D59.7×H23.5mm |
重量 | 約44g |
特長
- USB Type-CポートをLANポートに変換するアダプタを内蔵しています。
- USB Type-CをLANポートに変換するので有線でLANを接続したいときに最適です。
- ギガビットのLANに対応しています。
- USB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)Type-Cハブ2ポート付です。
- USB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)のスーパースピードモード(5Gbps)[規格値]に対応しています。
- USB Type-Cでの「USB Power Delivery(USB PD)」に対応しており接続したパソコンへの給電も本製品経由で可能となります。
※PD3.0(100W 20V 5A)
※PD対応パソコンである必要があります。
※別途ACアダプタが必要です。 - 机などに固定できる面ファスナー付きです。
<ご購入前にご確認ください>
※本製品の最大転送速度はUSB3.2 Gen1(5Gbps)[理論値]になります。
※本製品はUSB3.2 Gen1に対応しておりますがUSB3.2 Gen1の理論値(5Gbps)の転送速度を保証するものではありません。
※本製品のUSBポートにはUSB2.0規格の機器を接続できますが、転送速度はUSB2.0の転送速度になります。
※本製品はUSBハブですが全てのUSB機器に接続、動作を保証できるものではありません。
※USB Type-C接続のモニターには対応していません。
※パソコン本体に付属のPD対応ACアダプタを使用しセルフパワーとしても使用できます。
対応情報
対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン Apple Macシリーズ、iPad ChromeOS搭載パソコン ※USB Type-Cポートを持ち、パソコン本体メーカーがUSBポートの動作を保証している機種。 (USB2.0対応のUSBポートに接続した場合は、USB2.0の転送速度にのみ対応します) ※USB3.1 Gen1の環境で動作させるためにはパソコン本体にUSB3.1 Gen1ポートが必要です。 ※パソコン・USB機器により対応できないものもあります。 ※Nintendo Switchには対応していません。 ※iPad Proで有線ネットワークを接続する場合はWiFiをOFFにする必要があります。
|
---|---|
対応OS | Windows 11・10 macOS(Monterey)12、macOS(BigSur)11、macOS 10.12~10.15 iPadOS 13~15 chromeOS
|
ラインアップ
よくある質問(Q&A)
-
ドッキングステーションのType-CにType-C対応のディスプレイは接続できますか。
2022/06/23
-
製品関連ページ
製品導入のご相談・お問い合わせ