サーバーラックに収納できるHDMIモニタ・タッチパッド付キーボード一体型のLCDドロワー。KVM切替器との組み合わせにも対応し複数サーバーを切り替えて効率的に操作可能。
SW-KVMHDDR
USB/HDMI対応 スライドLCDコンソールドロワー
- 標準価格
- ¥374,000(税抜き ¥340,000)
- JANコード
- 4969887596142
- Windows Windowsに対応しています
- Windows Server Windows Serverに対応しています
- macOS Mac OSに対応しています
- Linux Linuxに対応しています
- FULL HD1080p FULL HD(1080p)に対応しています
- RoHS 10鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニル・ポリ臭化ジフェニルエーテル・フタル酸ビス・フタル酸ブチルベンジル・フタル酸ジブチル・フタル酸ジイソブチルの使用が定められた基準値以下の製品です
- RoHS 6鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニル・ポリ臭化ジフェニルエーテルの使用が定められた基準値以下の製品です
- 大物製品梱包サイズの3辺合計が1600mm以上の製品です
写真 | 品番 | 仕様 | 価格 |
---|
![]() |
SW-KVMHDDR 現在のページ | USB/HDMI対応 |
![]() (税抜き ¥340,000) |
![]() |
SW-KVMVDR | USB/VGA対応 |
![]() (税抜き ¥280,000) |
液晶モニター+タッチパッド付きフルキーボードを一体化
18.5インチワイド画面の液晶モニターとタッチパッド付きフルキーボードが一体化した、
サーバーラックに収納できるLCDコンソールドロワーです。
HDMI接続対応の高解像度タイプ
普及率の高いHDMI接続のサーバーに対応しています。
液晶モニターは1920×1200/60Hzまでの入力に対応し、1920×1080/60Hzでスケーリングして表示出力されます。
コンソール類を省スペース収納でき、作業効率アップ
サーバー管理に必要なモニター、キーボード、マウスのコンソール類を省スペースに設置・収納できるため、
作業効率が格段にアップします。
1Uサイズのサーバーラックにすっきり収納
スライドレール構造により、未使用時は1Uサイズのサーバーラックにすっきり収納できます。
パソコン自動切替器と組み合わせて使える
ロングレールに対応し、サンワサプライ製パソコン自動切替器(SW-KVM8HU)(別売)と組み合わせが可能です。
複数台のサーバーを切り替えて効率的に操作できます。
※パソコン自動切替器を使用せず、本製品とサーバー1台のみを直接接続して使用することもできます。
様々な出力ポートを搭載
フロントパネルにはセカンドマウス用のUSBポートを搭載しています。
リアパネルにはセカンドKVMコンソール(USBキーボード/マウスおよびVGAモニタ)ポートと、スピーカー用の3.5mmステレオミニジャックが備えられています。
テンキー付きのフルキーボード仕様
便利なテンキー付きで、数字入力などの作業を効率化します。
仕様
ディスプレイ部 | |
---|---|
液晶パネル | 18.5インチTFT-LCD |
モニター解像度/リフレッシュレート | 1920×1080/60Hz |
対応入力解像度 | 1920×1200/60Hz、1920×1080/60Hz、1680×1050/60Hz、1440×900/60Hz、1366×768/60Hz、1280×1024/75/60Hz、1280×800/60Hz、1024×768/75/70/60Hz、800×600/75/72/60/56Hz、720×400/70Hz、640×480/75/72/60Hz |
応答時間 | 20ms |
ピクセルピッチ | 0.213mm×0.213mm |
対応色 | 1670万色 |
輝度 | 350cd/平方メートル |
コントラスト比 | 1000:1 |
視野角 | 178 °(水平)、178 °(垂直) |
キーボード部 | |
キー数 | 105キー(日本語配列) |
方式 | メンブレン方式 |
キーストローク | 2.6mm |
ピッチ | 19mm(文字キー以外は除く) |
タッチパッド方式 | 静電容量方式 |
タップ機能 | あり(シングルクリック、ダブルクリック、ドラッグ、スクロール) |
LED部 | |
電源関連 | 電源ランプ(グリーン)×1 、LCDパネル電源ボタン(オレンジ)×1 |
キーボード | Num Lock(グリーン)×1 、Caps Lock(グリーン)×1 、Scroll Lock(グリーン)×1 |
リセットボタン | ピンホール型ボタン×1 |
ファームウェアアップグレードスイッチ | スライド型スイッチ(2 ポジション)×1 |
AC電源スイッチ | ロッカー型スイッチ×1 |
モニター操作スイッチ | プッシュボタン×5 |
共通仕様 | |
必要ラックユニット数 | 1U |
サーバ接続台数 | 1 ※サンワサプライ製パソコン自動切替器(SW-KVM8HU)を使用することで複数台のサーバを切替操作可能 |
インターフェース | 【サーバ接続】
ディスプレイ/HDMI(メス)×1 キーボード・マウス・USB2.0ハブ/USB Bコネクタ(メス)×1 【セカンドコンソール用】 ディスプレイ/HDMI(タイプA)メス×1 キーボード/USB Aコネクタメス×1 マウス/USB Aコネクタメス×1 USB2.0ハブ/USB Aコネクタメス×1 【ファームウェアアップグレードコネクタ】 3.5mmオーディオジャックメス×1 |
電源 | AC100V~240V 50/60Hz |
消費電力 | 13.8W(100V) |
取り付け条件 | SW-KVM8HUをサーバーラック背面に設置する際の対応ラック奥行は82.4cm~105cmが必要。
SW-KVMHDDR単体設置の場合は奥行66cm~105cmで搭載可能。 ラックへ取り付けは水平上向きのみ設置可能。 水平度はラック仕様による。 19インチサーバーラック 干渉を避けるため上下に1Uスペースを空けること |
環境条件 | 【温度】
動作/0~40℃ 保管/-20~60℃ 【湿度】 動作/0~80%(結露なきこと) 保管/0~80%(結露なきこと) |
サイズ | W481×D477×H43mm(収納時) |
重量 | 9.01kg(ラックレールなし)
10.38kg(ラックレールあり) |
セット内容 | 本体×1
取扱説明書×1 電源ケーブル(1.8m)×1 パソコン接続用ケーブル(1.8m)×1 アース線(緑色Y字)(1.2m)×1 ファームウェアアップグレード用ケーブル(1.8m)×1 ケーブル結束バンド(面ファスナー)×3 ラックレール(右) ラックレール(左) SW-KVM8HU取り付け用ブラケット(前左)×1 SW-KVM8HU取り付け用ブラケット(前右)×1 SW-KVM8HU取り付け用ブラケット(後左)×1 SW-KVM8HU取り付け用ブラケット(後右)×1 SW-KVM8HUブラケット取り付け用ネジ(M3×5mm、1袋9個入り) 本体取り付け用ネジ(M4×6mm、1袋6個入り) ケージナット一式(M5×10mm、1袋10個入り) |
特長
- 18.5インチワイド画面の液晶モニタとタッチパッド付キーボードが一体型となった、サーバーラックに収納できるLCDコンソールドロワーです。
- モニタは1920×1200/60Hzまでの入力に対応し、解像度1920×1080ドットにスケーリングして表示出力されます。
- スライドレール構造により未使用時はサーバーラックの1Uサイズにすっきり収納することができます。
- サーバー管理に必要なモニタ、キーボード、マウスのコンソール類を省スペースに設置・収納できるため作業効率が格段にアップします。
- ロングレール対応でサンワサプライ製パソコン自動切替器(SW-KVM8HU)との組み合わせが可能です。
- 複数台のサーバーを切り替えて効率的に操作することが可能です。
※SW-KVM8HUをサーバーラック背面に設置する際の対応ラック奥行は87.9cm~105cmが必要です。 - フロントパネルにはセカンドマウス用のUSBポートを搭載しており、リアパネルにはセカンドKVMコンソール(USBキーボード/マウスおよびHDMIモニター)ポートが備えられています。
対応情報
対応機種 | Windows搭載(DOS/V)デスクトップパソコンまたはノートパソコンApple Macシリーズ
(USB Aコネクタ メス、HDMI出力を持つ機種) サンワサプライ製パソコン自動切替器(SW-KVM8HU) |
---|---|
対応OS | Windows 11・10・8.1・8
Windows Server 2022・2019・2016・2012 R2・2012・2008 R2・2008・2003 R2・2003 macOS(Sequoia)15、macOS(Sonoma)14、macOS(Ventura)13、macOS(Monterey)12、macOS(BigSur)11、macOS 10.12、macOS 10.13、macOS 10.14、macOS 10.15 Linux CentOS・Ubuntu・openSUSE
|
※価格には送料は含まれておりません。別途お申し受けいたします。
ラインアップ
-
製品関連ページ
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。