LANプロ(高性能な自作用コネクタ)
サンワサプライの自作用単線コネクタがより高性能に生まれ変わりました。
- 変更点
- その1 先端よりもどしを極限まで短くできます。
その2 加工作業が簡単になりました。
- その結果
- エンハンスドカテゴリ5の限界を超える
国内メーカー最高水準のケーブルを自作できます。
写真で比較すると

加工方法

- 皮むき工具を使い、被履を取り除きます

- 各芯線のよりをほどきます

- 芯線を使用するケーブルの規格通りに並べます(写真は568A仕様)

- 芯線をしごいてまっすぐに揃え、余分を切って先端を揃えます

- ロードバーに芯線を根元まできっちり差し込みます

- 先端を切り揃えます。芯線の先端をロードバーから1mmも残さないようまっすぐ切り揃えます

- プラグを奥までしっかり差し込みます

- 芯線の断面が揃っているのを確認してください

- かしめ工具で確実にかしめます
加工に使用した道具









































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ


















