天板の角度ひとつで、姿勢も作業効率も整うパソコンラック。W650。
RAC-EC20
チルト天板パソコンラック(W650)
- 標準価格
- ¥45,100(税抜き ¥41,000)
- JANコード
- 4969887146941
- 再生材料使用製品 製品に、再生紙・再生プラスチックなどリサイクル材料を部材として使用している製品。
- キャスター付き キャスター付きで移動が簡単です※キャスターの種類によっては機器を載せたまま移動できません
- ケーブルタップ受け付き ケーブルタップ受けが付いています
- ノックダウン組立式 お客様での組立になります※当サイトより組立説明書がダウンロードできます
| 写真 | 品番 | 大きさ | 価格 |
|---|---|---|---|
|
RAC-EC20 現在のページ | W650 |
|
|
RAC-EC21 | W800 |
|
パソコン作業に必要な機器が、すべて省スペースに収納できる
省スペース設計ながら高い収納力を実現した縦型ラックで、チルト天板部分で快適にタブレットやキーボードを操作しながら、水平天板部分にモニターやマウスなどを置くことができます。
また、プリンターやデスクトップパソコンなどの機器もまとめて収納可能です。
天板の傾斜を変えて作業効率をアップできる
天板の角度を入力デバイスに合わせて調整することで、視線が下がりすぎず、首・肩・腰への負担を軽減できます。
集中力の継続や、作業効率の向上にもつながります。
作業内容に合わせて快適に使用できる
天板の傾斜は5段階で変えることができます。
タブレットなどでのペン入力時やキーボードやノートパソコンなどの操作時など、作業内容に合わせて天板角度を調節することで、快適な姿勢で作業することができます。
天板、棚板の高さ調整ができる
上棚、天板、下棚はそれぞれ高さ調整ができます。
用途や体格に合わせてお好みの位置でお使いいただけます。
マグネットに対応するスチール製の下棚・フレーム
下棚とフレームはスチール製で、マグネット付きの機器を固定、設置することができます。
機器の落下を防止するバー付き
天板には落下防止バーを装備しており、傾斜させてもキーボードやタブレットが滑り落ちにくく、安心して使用できます。
チルト天板を起こしやすい切り欠き
天板部には切り欠きがあり、チルト天板を起こしやすい設計になっています。畳む時も手を挟みにくくなっています。
飲み物などを置ける水平天板
可動しない水平天板部があるので、天板を傾斜させている時でも筆記用具やカップなどを手元に置くことができます。
バックパネルにケーブルを収納できる
背面のバックパネルがケーブル収納スペースになっており、綺麗で安全なケーブル配線を可能にします。
丸角天板を採用
不意の接触にも安心な丸角天板を採用しています。
優しい手触りの木製天板を使用
天板には、スチール製よりも優しい手触りの木製天板を採用しています。また、中の素材は環境に優しい再生材を使用しています。
仕様
| 出荷形態 | ノックダウン組立式(お客様組立て) |
|---|---|
| 梱包 | 1個口/804×632×178mm・約24.8kg |
| 材質 | 天板、棚板/木製(パーティクルボード)+メラミン化粧板
フレーム、下棚/スチール+(エポキシ樹脂粉体塗装) キャスター/PP |
| カラー | ライトグレー |
| 総耐荷重 | 90kg
天板/30Kg(可変棚/10Kg) 各棚/20Kg |
| キャスターの有無 | あり |
| 天板サイズ | W600×D600×t18mm
可変部分/W400×D300×H18mm |
| キャスター径 | 50mm |
| サイズ | 約W650×D600×H1400mm |
| 重量 | 約22.53kg |
特長
- 縦型のラックなので省スペースで収納力抜群です。
- 天板の傾斜を変えることで、自然と視線が下がりすぎず、首・肩・腰への負担が減少します。
- ノートPC操作、読書、資料記入、タブレット操作など、用途に応じて最適な角度にセット可能です。
- 木製天板は環境に優しい再生材を使用しており、スチール製よりも優しい手触りです。
- 横揺れを防ぐバックパネルはケーブル収納スペースにもなっており綺麗で安全なケーブル配線を可能にします。
- 下棚はスチール製棚板になっており、マグネット付きの機器を固定、設置することができます。
- 当たっても危なくない、丸角天板を採用しています。
ラインアップ
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ



































































































































































































