トップページ > ニュースリリース一覧 > 置くだけで充電も電源操作もできるクレードル付きのBluetoothヘッドセットを発売

ニュースリリース

2023.08.24
ニュースリリース一覧へ

置くだけで充電も電源操作もできる
クレードル付きのBluetoothヘッドセットを発売

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、置くと電源OFF&充電、取り外すと電源ONできる、充電クレードル付きBluetoothヘッドセット「MM-BTMH67BK」を発売しました。

MM-BTMH67BK

MM-BTMH67BK」は充電クレードル付きのヘッドセットです。
Bluetooth接続のワイヤレスタイプのためケーブルの煩わしさがなく、装着したまま自由に動けます。
また、ヘッドセットを充電クレードルに置くだけで充電も電源操作もできるので、充電の度にケーブルを接続したり、ペアリングや電源のON/OFFをする必要がありません。

MM-BTMH67BK

ケーブルから解放されるワイヤレスの片耳ヘッドセット

ケーブルの無いワイヤレスタイプのヘッドセットです。通話中に席を立ったり動いたりしても、そのまま会話を続けることができます。ストレスフリーで業務もスムーズに行えます。
また、片耳タイプなので同時に周囲の人とのコミュニケーションがしやすく、パソコンを使用してのコールセンター業務やテレワーク、WEB会議にも最適です。

MM-BTMH67BK

充電クレードルに置くだけで充電、電源ON/OFFができる

ヘッドセットを置くだけで充電、電源ON/OFFができるクレードル付きです。収納場所に困らず、充電し忘れ防止にも役立ちます。クレードルから取り外すと自動で電源ON、戻すとOFFになるので、電源ON/OFF時のボタン操作の手間を省いたり、使用後の電源の切り忘れを防ぐこともできます。

MM-BTMH67BKMM-BTMH67BK

連続通話は約20時間可能で、長時間使用する場合も充電切れの心配がありません。

MM-BTMH67BK

充電はクレードルだけでなく、付属のUSBケーブルをヘッドセットのType-Cポートに接続して充電することもできます。

MM-BTMH67BK

ノイズを軽減する単一指向性マイク、ミュートボタン付き

周りのノイズを軽減し、自分の声をはっきり相手に伝えられる単一指向性マイクです。
マイク部分にミュートボタンを搭載しており、ソフトウェア上で操作しなくても指先でさっと自分側のマイクをオフにできます。
マイクの位置は自分の使いやすい位置に調整できます。

MM-BTMH67BKMM-BTMH67BK

右耳・左耳どちらにも対応するマイク

マイク部分は回転するので、左右どちらの耳でもマイクを装着できます。

MM-BTMH67BK

耳元で簡単にコントロール

耳元のボタンで、音量調整や通話・終話の操作が可能です。

MM-BTMH67BK

耳にやさしい中型イヤーパッド、アジャスター付きヘッドバンド

中型で柔らかいイヤーパッドで、耳への負担を軽減します。
Tパッド側も柔らかいクッションが付いています。
ヘッドバンドにはアジャスターがあり、頭の大きさに合わせて調整可能です。

MM-BTMH67BKMM-BTMH67BK
MM-BTMH67BK

本製品はパソコンだけでなく、ハンズフリー通話機能搭載のBluetooth対応スマートフォン・タブレットなどでも使用できます。

連続通話最大時間 品番 価格
MM-BTMH67BK 20時間 10,340円(税抜き 9,400円)

新着ニュースリリース

2025.08.20
タイマー設定で電源をON/OFFできるデジタル式タイマーコンセントを発売
タイマー設定と電力表示で賢く節電、安心をプラスするデジタル式タイマーコンセント「TAP-RT3」を発売しました。
タイマー設定で電源をON/OFFできるデジタル式タイマーコンセントを発売
2025.08.19
重機や特殊車両にもしっかり取り付けできるドリンク&小物ホルダーを発売
特殊車両や棚の柱に巻き付けて固定できるドリンクホルダー「PDA-STN80BK」を8月下旬に発売します。
重機や特殊車両にもしっかり取り付けできるドリンク&小物ホルダーを発売
2025.08.18
サッと引き出せるスライド式プリンタスタンドを発売
デスク下スペースを有効活用できる、キャスター付きプリンタスタンド「LPS-12〇Uシリーズ」を発売しました。
サッと引き出せるスライド式プリンタスタンドを発売
2025.08.13
内蔵されたEDID情報を認識させスムーズに映像出力できるVGA用のEDID保持器を発売
切替器や分配器環境での映像出力トラブルを解消するVGA用EDID保持器「VGA-EDID3」を発売しました。
内蔵されたEDID情報を認識させスムーズに映像出力できるVGA用のEDID保持器を発売
ニュースリリース一覧へ