2芯タイプ光ファイバーケーブル分解方法
| 対象製品 HKB-CC5Wシリーズ/HKB-CC6Wシリーズ | ||
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
| コネクタの先端にキャップが被さっている事を確認します。 | コネクタを写真のように持ちます。 | 精密ドライバーのマイナスのような先端が細い工具を用意し、中央に空いている穴に挿し込みます。 そしてドライバーをAの方へ倒しながら、指で二つのコネクタを軽くねじるように動かします。 ※この時あまり力を入れすぎるとプラスチックカバーが破損する恐れがあります。 |
||
![]() |
![]() |
|||
| 留めの部分が外れ、カバーを外すことができます。 | カバーを外すと、コネクタにはAかBかという表記が無い場合がありますので、間違いの無い様に印をつけるなどしてください。 |
| ★LAN professionalトップへ戻る | (C)SANWA SUPPLY INC. AllRight Reserved. 画像・内容の著作権はサンワサプライが所有しています。 |









































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ


![[ケーブルカバー断面図]](http://www.sanwa.co.jp/static/images/seihin_joho/lan/zu_hikari01.gif)
![[1.コネクタ説明写真]](http://www.sanwa.co.jp/static/images/seihin_joho/lan/hikari_p01.jpg)
![[2.コネクタ説明写真]](http://www.sanwa.co.jp/static/images/seihin_joho/lan/hikari_p02.jpg)
![[3.コネクタ説明写真]](http://www.sanwa.co.jp/static/images/seihin_joho/lan/hikari_p03.jpg)
![[4.コネクタ説明写真]](http://www.sanwa.co.jp/static/images/seihin_joho/lan/hikari_p04.jpg)
![[5.コネクタ説明写真]](http://www.sanwa.co.jp/static/images/seihin_joho/lan/hikari_p05.jpg)



