仕様
| 定格容量/15A・125V | |
|---|---|
| 3P抜け止め・4個口 | |
| 電源コード/3m | |
| 本体サイズ/W224×D45×H26.6mm | |
| アースターミナル付 | |
| 3P・2P変換アダプタ付 | |
| パッケージサイズ/W100×D65×H300mm
※対応プラグ/平行刃キャップの2P・3P |
特長
- 〈フラットプラグの抜き方〉
(1)水平に向いているリングを起こします。
(2)リングに指を入れ抜き取ります。
〈フラットプラグの効能〉
1.火災事故対策 - 通常のプラグではプラグからケーブルが出る際、ケーブルが折れた形となり、ケーブルが断線しやすくなり、火災事故の原因となりますが、フラットプラグではケーブルへの負荷を最小限に抑え、事故の防止を計ります。
2.小児の感電事故対策 - プラグが薄型であるため、プラグをコンセントから抜きにくくなっています。小児がプラグの金属部に触れ感電するのを防止します。
3.家具の置き場所を無駄にしない - 壁面のコンセント口からわずか6.35mmの突起のため、家具をぎりぎりに置くことを可能にし場所を無駄にしません。
対応情報
| 製品関連ページ | ・ |
|---|---|
| ※タップ検索はこちら | |
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。









































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ
















































