4台のパソコンで1台のUSB2.0対応機器を切り替えて共有できる手動切替器。
SW-US24N
USB2.0手動切替器(4回路)
- 標準価格
- ¥8,470(税抜き ¥7,700)
- JANコード
- 4969887593356
- 切替えポート数4:1 切替内容が4:1の機器です
- USB2.0/1.1接続 USB2.0/1.1接続です
- Windows Windowsに対応しています
- macOS Mac OSに対応しています









※バスパワー仕様の外付けハードディスクやスキャナー等の消費電力が大きい機器を接続する場合は、電力不足により動作が不安定になる場合があります。
※マウスやキーボード等、すべての動作を保証するものではありません。


現在接続されているパソコンがわかるLEDランプ付きで、接続状況がひと目でわかります。


コンパクトなのでデスクスペースを圧迫しません。



仕様
| 対応規格 | USB仕様Ver 2.0準拠 |
|---|---|
| コネクタ | USB Aコネクタ メス×1(周辺機器側)
USB Bコネクタ メス×4(パソコン側) |
| 切替内容 | パソコン4:周辺機器1 |
| 環境条件 | 動作時温度・湿度/0~40℃ 湿度0~85%RH(結露なきこと)
保管時温度・湿度/0~60℃ 湿度0~85%RH(結露なきこと) |
| サイズ | 本体/W83.6×D83.6×H22mm(本体サイズ) |
| 重量 | 95g(本体のみ) |
| 付属品 | USB2.0対応USB接続ケーブル(1.8m)×1、スタンド、取扱説明書、保証書 |
| 備考
※USB2.0の環境内で本製品を使用した際にUSB2.0の規定内速度で動作することをサンワサプライで検証しています。 ※USB2.0の規格には切替、ケーブルの延長という概念がないため、特に既定がありません。 ※本製品はUSB2.0の規格に準拠していますがUSB IFの認証を取ったものではありません。 ※USB2.0・USB1.1いずれの場合でもUSB機器や環境の差、USBケーブルの品質の差によっては正常に動作しない場合があります。 |
|
特長
- 4台のパソコンで1台のUSB2.0機器を切り替えて共有できます。
- USB2.0のハイスピード(480Mbps)に対応した切替器です。
- ボタンスイッチで簡単に4台のパソコンを切り替えできます。
- 切り替え先が一目で分かるLEDを搭載しています。
- USB2.0に対応したプリンターなどの周辺機器を共有するのに最適です。
対応情報
| 対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン、Apple Macシリーズ
※USBポートを持ち、パソコン本体メーカーがUSBポートの動作を保証している機種。 (USB1.1対応のUSBポートに接続した場合は、USB1.1の転送速度(1.5~12Mbps)にのみ対応します) ※USB2.0の環境で動作させるためにはパソコン本体にUSB2.0ポートが必要です。 |
|---|---|
| 対応OS | Windows 11・10・8.1・8
macOS(Tahoe)26、macOS(Sequoia)15、macOS(Sonoma)14、macOS(Ventura) 13、macOS(Monterey) 12、macOS(BigSur) 11、macOS 10.12~10.15 |
ラインアップ
表示調整
表示
| サブカット | |
|---|---|
| アイコン | |
| 仕様 | |
| 特長 | |
| 対応機種 | |
| 関連製品 | |
| 混載便車上渡 | |
| 工場直送便 | |
| 署名欄 |



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ






































