| 写真 | 品番 | シリーズ関連 | 価格 | 
|---|---|---|---|
|   | SLE-11LN 現在のページ | ダイヤル錠・4桁・ワイヤーリール式 |  ¥2,596 (税抜き ¥2,360) | 
|   | SLE-32S | ダイヤル錠・4桁・ワイヤー一体型 |  ¥2,112 (税抜き ¥1,920) | 
|   | SLE-4LN | ダイヤル錠・3桁 |  ¥1,056 (税抜き ¥960) | 
|   | SLE-9L | ダイヤル錠・3桁・マスターキー対応 |  ¥1,606 (税抜き ¥1,460) | 
|   | SLE-5L | ダイヤル錠・4桁 |  ¥990 (税抜き ¥900) | 
仕様
| サイズ | W63×D24×H93.6mm(突起部除く) W67.8×D24×H102.3mm(突起部含む) | 
|---|---|
| ケーブル長 | 1.8m | 
| ケーブル直径 | 約2mm | 
| ケーブルヘッド直径 | 6.3mm | 
| 材質 | 本体/ABS樹脂 ワイヤー/中はステンレス、外はPVC | 
| 備考 ※本製品はパソコンなどの盗難やデータの抜き取りを予防するもので、万一発生した盗難・事故などによる被害・損失については保証しかねます。ご了承ください。 | |
特長
- ワイヤーが約1.8m伸ばせる巻き取り式ダイヤル錠です。
- 暗証番号を4桁で設定できます。
- 設定した暗証番号にすれば、何度でも再設定できます。
- ワイヤーを柱などに巻き付けてカバンなどを盗難から守ります。
- SLE-14P(別売)と組み合わせれば、パソコン用セキュリティにもなります。
 <ロック方法>
 1.ダイヤルをロック解除番号(初期設定「0000」)に合わせます。
 2.ケーブルトリガを押したまま、希望の長さになるまでケーブルを引き出します。
 3.ケーブルヘッドをロッキングポートに差し込んでから、ダイヤルを適当に回します。
 <ロック解除方法>
 1.ダイヤルをロック解除番号に合わせます。
 2.リリースボタンを押して、ケーブルヘッドを外します。
 3.ケーブルトリガを押したまま、ケーブルを収納します。
 ※ケーブルはバネで戻ります。バネが戻る際に、けがをしないように注意してください。
 <ロック解除番号の設定方法>
 1.ダイヤルを「0000」に合わせます。
 2.リセットボタンを押したまま、ケーブルヘッドを押し込みます。
 3.ダイヤルを希望の番号に合わせます。
 4.ケーブルトリガを押して、ケーブルヘッドを引き出します。
 ※設定したロック解除番号にすれば、何度でも変更が可能です。
 <ご注意>
 解除番号を忘れてしまった場合は、全ての番号を試すか、ワイヤーを切断する以外、開錠はできません。メモなどを残すようお願いします。
ラインアップ
- 
                    製品関連ページ
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。





































































































































































































































































































































































































 お問い合わせ
お問い合わせ Q&A(よくある質問)
Q&A(よくある質問) カタログ・資料送付請求
カタログ・資料送付請求 メルマガ購読・解除
メルマガ購読・解除 実験サポート展示場
実験サポート展示場 法人向け特集
法人向け特集


 ドライバ・ソフト
ドライバ・ソフト 取扱・組立説明書
取扱・組立説明書 画像データベース
画像データベース 導入事例・提案チラシ
導入事例・提案チラシ

































 
                                        






















 
                