仕様
| 指紋センサー | コンデンサー(静電容量)方式 |
|---|---|
| 解像度 | 363dpi |
| 読み込みレート | 3700フレーム以上/秒 |
| 照合時間 | 40μs |
| 精度 | 他人許容率 0.6/100,000、本人拒否率 0.7/100 |
| 登録データ | 10本の指×人数は無制限(ハードディスクの容量による) |
| インターフェース | USB仕様 Ver.2.0準拠(USB Ver.1.1上位互換) |
| コネクタ形状 | USB(Aタイプコネクタ) |
| 通信速度 | 480Mbps/12Mbps/1.5Mbps |
| 最大消費電力 | 4.5mA |
| サイズ | W48×D60×H13(21)mm |
| 重量 | 20g |
| 付属品 | 接続ケーブル(0.6m)、ソフトウェア(Windows版8cmCD)、取扱説明書 |
| 注意
本製品使用時において、不正な使用による情報の漏洩、データの改ざんなどの損害については、責任を負いかねますので、ご注意してご使用ください。 |
|
特長
- 信頼性と高速性
指紋センサー部分には信頼のコンデンサー(静電容量)方式を採用、しかもUSB2.0対応で480Mbpsの通信速度が可能です。 - 指を指紋認識センサー部にのせてスライドするだけの簡単操作。
- コンピュータへのアクセス管理。
指紋によって、コンピュータへのアクセス管理ができます。 - パソコンログオンとスクリーンセーバーロック解除の2つの機能を持っています。
- ファイルセキュリティで、ユーザーの指紋で大切なファイルを暗号化・複合化し重要なファイルをハッキングから守ります。
- プログラムロックで、ユーザーの指紋で特定のアプリケーションを選択・設定して、アクセス管理でき、権限のないユーザーがアクセスすることを防ぎます。
- パスワードバンクで、ウェブ上でのユーザーがログオンID/パスワードを指紋で管理し、わずらわしい入力から開放されます。
対応情報
| 対応機種 | DOS/V(Windows搭載)パソコン
※CPUはPentium 166MHz以上。(PentiumIII 700MHz以上を推奨) ※メモリの空き容量は64MB以上(128MB以上を推奨) ※USBポート(Aタイプコネクタ)を持つ機種。 ※8cmCDを使用できるCDドライブを持つ機種。 |
|---|---|
| 対応OS | Windows XP・2000
※機種により対応できないものもあります。 |
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ








































