SIAAの抗菌仕様。GS1 Databar対応の病院向けモデル。Bluetoothでも有線(USB)でも使用できる。
BCR-BT2D3W
Bluetooth対応2次元バーコードリーダー(抗菌)
- 標準価格
- ¥39,600(税抜き ¥36,000)
- JANコード
- 4969887800089
| 写真 | 品番 | 対応コード | 接続方式 | 読取方式 | 液晶読み取り | 機能・特長 | 価格 | 
|---|
|   | BCR-BT2D3W 現在のページ | 1次元・2次元 | Bluetooth/有線(USB A) | CMOS | ○ | 充電式 メモリ内蔵 日本語QR対応 防水防塵(IP42) 抗菌 |  ¥39,600 (税抜き ¥36,000) | 
|   | BCR-BT2D14BK | 1次元・2次元 | Bluetooth/2.4GHzワイヤレス/有線(USB A) | CMOS | ○ | 充電式 液晶画面搭載 メモリ内蔵 日本語QR対応 |  ¥57,200 (税抜き ¥52,000) | 
|   | BCR-BT2D5BK | 1次元・2次元 | Bluetooth | CMOS | ○ | 充電式 メモリ内蔵 日本語QR対応 防水防塵(IP42) |  ¥88,000 (税抜き ¥80,000) | 
|   | BCR-BT1D8W | 1次元 | Bluetooth/有線(USB A) | CCD | ○ | 充電式 メモリ内蔵 |  ¥14,300 (税抜き ¥13,000) | 


SIAAの抗菌に対応したバーコードリーダーです。
清潔さが求められる場所や不特定多数の人が使う場所でも安心してお使いいただけます。
病院・図書館・工場・飲食店などのレジでの使用におすすめです。

2次元コード(QRコード・GS1・DataMatrixなど)、1次元コード(JAN・CODE39・UPC・EANなど)に対応。
120フレーム/秒の高速読み取りが可能です。

Bluetooth接続なので、ワイヤレスでパソコンにデータを送信します。
パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットでも使用できます。
※通信範囲は使用環境によって異なります

スマートフォンやパソコンの画面に表示されたコードの読み取りも可能です。
手にフィットする持ちやすい大きさです。
コンパクトなのでポケットに入れて持ち運べます。

オプションコードのご案内
| オートセンシング オートセンシングの設定コードです。 | 設定方法はこちら > | 読み取り音設定 バーコードの読み取り音の設定コードです。 | 設定方法はこちら > | 
|---|---|---|---|
| センターモード 読み取り範囲を狭くして狙ったバーコードを読み取りやすくします。 | 設定方法はこちら > | CODABAR(NW-7)スタート・ ストップキャラクタ設定 CODABAR(NW-7)のスタート・ストップキャラクタ設定コードです。 | 設定方法はこちら > | 
| CODE39 キャラクタ設定 CODE39のキャラクタ設定コードです。 | 設定方法はこちら > | 色反転コード設定 色の反転したバーコードの読み取り設定コードです。 | 設定方法はこちら > | 
| iOSデバイス接続時の キーボード呼び出し設定 iPhoneやiPad側のキーボードを呼び出すことができます。 | 設定方法はこちら > | 電源OFFの時間設定 バーコードリーダーの電源OFFに関する設定コードです。 | 設定方法はこちら > | 
| 通常読み取りモード バーコードを読み取ったら接続している機器にデータが出力されます。 | 設定方法はこちら > | ストレージモード 読み取ったバーコードのデータがバーコードリーダーに保存することができ、一括で複数のバーコードデータを転送することが出来ます。 | 設定方法はこちら > | 
| サフィックス設定 改行、TAB入力などのSuffix設定コードです。 | 設定方法はこちら > | UPC-A設定 UPC-Aのチェックデジット設定や、UPC-AをEAN-13に変換するコードです。 | 設定方法はこちら > | 
| UPC-E設定 UPC-Eのチェックデジット設定や、UPC-EをUPC-Aに変換するコードです。 | 設定方法はこちら > | 
製品比較表
- 税込価格
- 接続方式
- インターフェース
- 対応コード ※
- 読み取りセンサー
- 液晶画面読取対応
- 光源
- 読取深度
- 読取角度(ピッチ)
- 読取角度(スキュー)
- 読取角度(チルト)
- 分解能
- スキャン速度
- PCS値
- 保護等級
- 消費電流(動作時)
- 日本語QRコード
- DPM対応
- サイズ
- 重量
※対応コードの詳細は対応表参照
仕様
| 適合規格 | Bluetooth 4.2 | 
|---|---|
| 通信範囲 | 70~100m(屋外環境) ※使用環境によって異なります。 | 
| 電源 | リチウムイオン電池 | 
| 動作時間/回数 | 約14時間 充電時間は約4時間 | 
| 読取可能コード(1次元) | EAN-8、EAN-13、UPC-A、UPC-E、NW-7(Codabar)、Interleaved 2 of 5、Industrial 2 of 5、Matrix 2 of 5、Code 39、Code 128、ISSN、ISBN、GS1-128、GS1 Databar、ITF-6、ITF-14 | 
| 読取可能コード(2次元) | QR Code、Micro QR、PDF417、Data Matrix | 
| PCS値 | ≧20% | 
| 光源 | 白色LED | 
| 走査速度(スキャンスピード) | 120フレーム/秒 | 
| 読み取り方式 | CMOS | 
| 読み取り深度 | EAN13(@13mil)/3~27cm UPC(@13mil)/4~25cm Code39(@5mil)/3~10cm Code39(@20mil)/8~40cm QR Code(@20mil)/2~20cm PDF417(@6mil)/3~9cm Datamatrix(@10mil)/ 4~10cm | 
| 保護等級 | IP42 | 
| 読取角度 | ピッチ/60° スキュー/70° チルト/360° | 
| 日本語QR | 対応 ※iOS、Androidへの出力は対応しません。 ※UTF-8→ワードに対応(Windows) | 
| 消費電流 | 動作時/240mA 待機時/90mA | 
| 環境 | 動作温度/0~50℃、湿度/5~95%(結露なきこと) 保存温度/-10~60℃、湿度/5~95%(結露なきこと) | 
| 耐衝撃 | 1.2m(コンクリート) | 
| サイズ | W118.5×D50×H25mm | 
| 重量 | 約98g | 
| 付属品 | 充電用USBケーブル、ストラップ、設定コード一覧、読み取りコード設定一覧、取扱説明書・保証書 | 
特長
- 病院などで使いやすいSIAAの抗菌とGS1 Databar Limited対応です。
 SIAAの抗菌を取得しているので不特定多数の人が製品を触っても安心してご使用いただけます。
 医療向けで使われるGS1 Databar Limitedの読み取りに対応しています。
 製品の色も病院向けに提案しやすい白色です。
- Bluetoothでも有線(USB)でも使用可能です。
 充電が切れそうな場合には有線(USB)による接続も可能なので安心して使用できます。
 Bluetoothで接続する場合はケーブルが邪魔にならないので、パソコンなどから離れた場所で作業する場合に便利です。
 また、iPhoneやiPadで使用する際にはBluetooth接続が便利です。
- メモリ内蔵でデータコレクターとしても使用できます。
 読み取ったバーコードを本製品に保存してデータを一括でパソコンなどの接続機器に転送することができます。
- iPhone/iPadキーボードの呼び出しが可能です。
 スキャンボタンを2回押すことでキーボードの呼び出しをすることができます。
- HID/SPPと接続方式の選択が可能です。
 Bluetooth接続時に、HIDでの接続かSPPでの接続が選択することができます。
- 日本語QRの読み取りに対応
 漢字、ひらがななどの2バイト文字が含まれたQRコードの読み取りに対応しています。
 ※出力するソフトウェアや文字の種類によっては対応できない場合があります。
 ※Windowsのみ対応です。
- 落下防止のストラップホール搭載しています。
 ストラップホール搭載で付属のストラップを手に付けておけば、落下を防ぐことができます。
 長いストラップを用意して首掛けすることも可能です。
- 2次元でも1次元でもどちらのバーコードも読み取りが可能です。
- パソコンやスマートフォンの液晶画面に表示されたバーコードの読み取りも可能です。
対応情報
| 対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン、 Apple Macシリーズ、 スマートフォン、タブレット、iPad、iPhone ※Bluetoothを搭載する機種。 
 | 
|---|---|
| 対応OS | Windows 11・10・8.1・8 macOS(Sequoia)15、macOS(Sonoma) 14、macOS(Ventura)13、macOS(Monterey)12、macOS(BigSur)11、macOS 10.15~10.12 Android 8~15 iPadOS 13~18 iOS 10~18 
 | 
ラインアップ
- 
                    製品関連ページ
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。





































































































































































































































































































































































































 お問い合わせ
お問い合わせ Q&A(よくある質問)
Q&A(よくある質問) カタログ・資料送付請求
カタログ・資料送付請求 メルマガ購読・解除
メルマガ購読・解除 実験サポート展示場
実験サポート展示場 法人向け特集
法人向け特集


 ドライバ・ソフト
ドライバ・ソフト 取扱・組立説明書
取扱・組立説明書 画像データベース
画像データベース 導入事例・提案チラシ
導入事例・提案チラシ
























































![[サポート展示場のご案内]](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/emoji_icon/tokyo_osaka.gif)































































 BCR-BT2D3W
BCR-BT2D3W BCR-BT2D4BK
BCR-BT2D4BK BCR-WL2D1BK
BCR-WL2D1BK BCR-002
BCR-002 BCR-006
BCR-006 BCR-1D7W
BCR-1D7W BCR-1D9BK
BCR-1D9BK BCR-2D10GY
BCR-2D10GY BCR-2D11BK
BCR-2D11BK BCR-2D12
BCR-2D12 BCR-2D5BK
BCR-2D5BK BCR-2D6
BCR-2D6 BCR-2D7
BCR-2D7 BCR-2DST3BK
BCR-2DST3BK BCR-BT1D8W
BCR-BT1D8W BCR-BT2D13BK
BCR-BT2D13BK BCR-BT2D14BK
BCR-BT2D14BK BCR-BT2D15
BCR-BT2D15 BCR-BT2D5BK
BCR-BT2D5BK BCR-DPM2D8
BCR-DPM2D8 BCR-TC1D1BK
BCR-TC1D1BK BCR-TC2D1BK
BCR-TC2D1BK BCR-WL1D1BK
BCR-WL1D1BK 
                                        























 
                