DVI信号をDisplayPort(4K/30Hz)信号に変換し、DisplayPort入力を持つディスプレイに出力できる変換アダプタ。
AD-DVDP01
DVI-DisplayPort変換アダプタ(4K/30Hz)
- 標準価格
- ¥6,820(税抜き ¥6,200)
- JANコード
- 4969887774038
- 各社 各社パソコンに対応します
- 3重シールド ケーブルの中心から三重のシールド処理を施し、ノイズから大切なデータを守ります
- 4K30Hz 4K2K(30Hz)解像度に対応します※機能に対応した機器が必要です
- 特注不可 サイズ変更、素材の変更など、仕様の特別注文をお受けできない製品です。
- RoHS 10鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニル・ポリ臭化ジフェニルエーテル・フタル酸ビス・フタル酸ブチルベンジル・フタル酸ジブチル・フタル酸ジイソブチルの使用が定められた基準値以下の製品です
- RoHS 6鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニル・ポリ臭化ジフェニルエーテルの使用が定められた基準値以下の製品です
4K/30Hz解像度対応
4K(3840×2160)/30Hz解像度に対応しており、
高精細なDVI信号をDisplayPort信号へ変換できます。
USB給電ケーブルでAC電源が不要
一体型のUSB給電ケーブルで、AC電源が不要です。
ノイズ干渉を防ぐ3重シールド
ケーブル部は「アルミシールド(ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施し、ノイズ干渉を防ぎます。
仕様
映像入力ポート | |
---|---|
ポート形状 | DVIデジタル(シングルリンク)オス
USB Aオス(給電専用) |
映像出力ポート | |
ポート形状 | DisplayPort メス |
最大対応解像度 | 4K/30Hz |
対応解像度 | 最大表示解像度 3840×2160/30Hz
※パソコン、プロジェクターやディスプレイ、接続ケーブルなどが同じ解像度に対応している必要があります。 |
HDCP | HDCP1.4、HDCP2.2 |
映像規格 | |
DisplayPort規格 | Ver.1.2 |
DVI規格 | デジタル シングルリンク |
共通仕様 | |
コネクタ形状 | DVIオス-DisplayPortメス |
消費電流 | 100mA |
サイズ | 約W37.5×D21.7×H10.6mm(DisplayPort側) |
重量 | 約58g |
シールド方法 | 3重シールド(ケーブル部) |
ケーブル長 | DVI/約150mm
USB/約600mm |
ケーブル径 | DVI/約6.0mm
USB/約2.5mm |
特長
- DVI信号をDisplayPort信号に変換し、DisplayPort入力を持つディスプレイに映像出力することができます。
- 4K(3840×2160)/30Hz解像度に対応しており、高精細なDVI信号をDisplayPort信号へ変換することができます。
- 一体型のUSB給電ケーブルでAC電源が不要です。
≪ご注意≫
※本製品のご使用には一体型USB Aケーブルによる給電が必要です。(5V500mA以上のUSBポート)
※DVIアナログモードには対応していません。
※DVIデュアルリンクモードには対応していません。
※音声の出力には対応していません。
※すべての機器で動作を保証するものではありません。
対応情報
対応機種 | <パソコン>
DVI出力端子、USBポートを搭載した各社パソコン ※DVIアナログモードには対応していません。 ※DVIデュアルリンクモードには対応していません。 <ディスプレイ> 各社ディスプレイ、プロジェクター ※DisplayPortを持つ機種。 ※各解像度に対応したケーブルやディスプレイが必要です。 ※DisplayPort出力のパソコンから、DVIへの入力端子を持つディスプレイやテレビへの接続はできません。 ※環境、機器により、正常に動作しない場合があります。 ※すべての機器での動作を保証するものではありません。 |
---|
ラインアップ
表示調整
表示
サブカット | |
---|---|
アイコン | |
仕様 | |
特長 | |
対応機種 | |
関連製品 | |
混載便車上渡 | |
工場直送便 | |
署名欄 |