IEEE1394a(400Mbps)とUSB2.0ハブが一体になったコンボハブ。ダークシルバー。
1394-RP4UDS
                                    
                                     
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                        
                                    
                                    
                                
                                                                                                                                1394&USB2.0コンボハブ(ダークシルバー)
- 標準価格
- ¥10,978(税抜き ¥9,980)
- JANコード
- 4969887583173
- USB2.0/1.1接続  USB2.0/1.1接続です
- Windows  Windowsに対応しています
- macOS  Mac OSに対応しています
仕様
| IEEE1394 | |
|---|---|
| インターフェース規格 | IEEE1394-1995、P1394a準拠 | 
| ポート数 | 3ポート(6pin) | 
| 通信速度 | 100/200/400Mbps(理論値) | 
| USBハブ | |
| インターフェース規格 | USB仕様 Ver.2.0準拠 | 
| 通信速度 | 480/12/1.5Mbps(理論値) | 
| コネクタ | USB Aコネクタ メス×4(ダウンストリーム) USB Bコネクタ メス×1(アップストリーム) | 
| 共通仕様 | |
| サイズ | 約W57×D102×H21mm(脚部除く・突起部は除く) | 
| 重量 | 約70g | 
| 付属品 | ACアダプタ(5V 2.6A/ケーブル長 約1.15m) IEEE1394ケーブル(約1.8m) USBケーブル(約1.15m) スタンド付き | 
特長
- IEEE1394標準ポート(3ポート)とUSB2.0(4ポート)を装備したリピーターハブです。
 <IEEE1394>
- FireWire400、iLinkにも完全互換しています。
- 1台で3つのIEEE1394機器(パソコン本体を含む)を接続できます。
- 100/200/400Mbpsの通信速度に対応します。
 ※接続するIEEE1394機器がバスパワー機器の場合には、パソコン本体のIEEE1394ポートが電源供給できるタイプのポートである必要があります。
 ※接続するパソコンのIEEE1394ポートが4pinもしくは電源供給できないタイプの場合には、必ず付属のACアダプタをご使用ください。ACアダプタを使用する場合でもバスパワーの機器は使用することができません。
 <USBハブ>
- 1台で4台のUSB機器を接続できる4ポートタイプです。
- USB2.0(480Mbps)、USB1.1(12Mbps/1.5Mbps)両モードに対応します。
 ※USB1.1規格の環境の場合は「HI-SPEED」モード(転送速度480Mbps)では動作しません。
- ACアダプタを使用するセルフパワーモードとACアダプタを使用しないバスパワーモードの両モードに対応します。
 ※バスパワーモードで使用する場合、接続するUSB機器の消費電流の合計値によっては動作しない場合があります。本USBハブに接続する周辺機器の消費電流の合計値が150mA以上のときにこのようなことが起こります。合計値の幅が大きいのはパソコンやUSBポートに違いがあるため接続しているUSBハブに供給される電流にも違いがあるためです。
 <注意>
 USBポートと1394ポートは独立しています。USB機器を1394に変換したり、1394機器をUSBに変換したりすることはできません。
対応情報
| 対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン Apple Macシリーズ <注意事項> ※IEEE1394ポート(6pin)を持ち、パソコン本体メーカーがIEEE1394ポートの動作を保証している機種。 ※日本語Windows 98発売以前に発売されたDOS/VパソコンはUSBポートが正常に動作しない場合があります。 ※Power Mac G4 Cube付属スピーカーには対応しません。 ※機種により対応できないものもあります。 ※標準でUSBポートを持ち、パソコン本体メーカーがUSBポートの動作を保証している機種。 <USB1.1対応のUSBポートに接続した場合は、USB1.1の転送速度(1.5~12Mbps)にのみ対応します> ※USB2.0の環境で動作させるためには、パソコン本体にUSB2.0ポートが必要です。 | 
|---|---|
| 対応OS | <USB2.0対応OS> Windows 7・Vista・XP(SP1以降) ※SP1以前の場合、Windows Updateでアップデートを行ってください 2000(SP3以降) ※SP3以前の場合、Windows Updateでアップデートを行ってください) Mac OS X(10.2.7以降) ※2003年9月以前に発売された機種にはUSB2.0ポートがないので、OS X(10.2.7以降)でもUSB1.1のハブとして動作します。 <USB1.1/1.0対応OS> Windows Me・98SE、 Mac OS X(10.0・10.1・10.2)、Mac OS 8.6~9.2.2 ※ USB2.0インターフェースボードを追加増設された場合、Windows Vista・Windows XP(SP1)・Windows 2000(SP3)以降ではないOSでもUSB2.0ハブとして動作する機種があります。(動作の可否については、インターフェースボードの製造元にご確認ください) ※USB2.0PCカードの場合には、本製品に付属のACアダプタを使用するセルフパワーモードでUSB2.0ハブとして動作します。 | 
表示調整
表示
| サブカット | |
|---|---|
| アイコン | |
| 仕様 | |
| 特長 | |
| 対応機種 | |
| 関連製品 | |
| 混載便車上渡 | |
| 工場直送便 | |
| 署名欄 | 





































































































































































































































































































































































































 お問い合わせ
お問い合わせ Q&A(よくある質問)
Q&A(よくある質問) カタログ・資料送付請求
カタログ・資料送付請求 メルマガ購読・解除
メルマガ購読・解除 実験サポート展示場
実験サポート展示場 法人向け特集
法人向け特集


 ドライバ・ソフト
ドライバ・ソフト 取扱・組立説明書
取扱・組立説明書 画像データベース
画像データベース 導入事例・提案チラシ
導入事例・提案チラシ























 
                