microSDカードがコンパクトフラッシュとして使える変換アダプタ。デジタル一眼レフカメラに便利。
仕様
サイズ | W42.8×D36.4×H3.3mm |
---|---|
重量 | 約10g |
特長
- microSDカードをコンパクトフラッシュに変換でき、デジタル一眼レフカメラなどに便利です。
- メディアにやさしいプッシュ式のコネクタを採用し、抜き差しが簡単です。
- ドライバのインストールは不要です。
- microSDXCカード128GB(Class10)対応です。
- Windows&Mac両対応です。
対応情報
対応機種 | CF TypeIスロットを持つデジタルカメラ・プリンタなどの機器 |
---|---|
対応OS | Windows 10・8.1(64bit/32bit)・8(64bit/32bit)・7(32bit・64bit)・Vista(32bit・64bit)・XP、 Mac OS X 10.1.2〜10.10
|
対応メディア | 128GBまでのmicroSDXCメモリーカード ※microSDXCメモリーカードのフォーマット形式は「exFAT」で、Windows 8.1・8・7・Vista(SP1以降)・XP(SP2以降+マイクロソフト更新プログラム(KB955704)をインストールする必要があります)、Mac OS X(10.6.5〜10.9)に対応しています。 ※UHS-I高速転送には対応していません。 32GBまでのmicroSDHCカード Class2 32GBまでのmicroSDHCカード Class4 32GBまでのmicroSDHCカード Class6 32GBまでのmicroSDHCカード Class10 2GBまでのmicroSDカード 2GBまでのT-Flash <対応メディアに関する注意> ※全てを同時に使用できません。 ※microSDメモリーカードの著作権保護機能には対応していません。 ※スタンバイ・休止・スリープ機能には対応していません。 ※全てのパソコン、メモリーカードで動作を保証するものではありません。 ※対応メディアの上限は、機器側によって異なります。デジタルカメラやプリンタなどの各機器の取扱説明書をご確認ください。 ・カードリーダー対応表はこちら |
製品関連ページ | ・対応メディアで探せるカードリーダー検索はこちら |
よくある質問(Q&A)
携帯電話のメール内容を保存したメモリをパソコンで見れますか?
2016/04/07
コンパクトフラッシュTypeTとTypeUは何が違いますか?
2015/09/07
「カードが挿入されていません」「著作権保護に対応していません」のメッセージが表示され、先に進まない。
2008/12/02
カードリーダーの取り外し方法を教えて下さい。
2008/11/12
-
製品関連ページ
- ピックアップコンテンツ特集 > スマートTV・ネットTVサプライ > カードリーダー > SDメモリーカード専用
- ピックアップコンテンツ特集 > スマートTV・ネットTVサプライ > カードリーダー > コンパクトフラッシュに変換
- ピックアップコンテンツ特集 > デジカメ・一眼レフ・ミラーレス一眼用品 > カードリーダー > SDメモリーカード専用
- ピックアップコンテンツ特集 > デジカメ・一眼レフ・ミラーレス一眼用品 > カードリーダー > コンパクトフラッシュに変換
- ピックアップコンテンツ特集 > 運動会特集 > カメラ・写真用品 > カードリーダー > 変換アダプタ
- 周辺機器 > カードリーダー > SDメモリーカード専用
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
