ニュースリリース
- 2025.01.22
全33サイズ×4色で選べる132通り、使う人にあわせて
立ち・座りが自由にできるサイズオーダー電動昇降デスクを発売
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、電動モーターにより天板位置を上下昇降できる電動昇降デスク「ERD-ERシリーズ」を発売しました。
天板サイズ33種×カラー4色の中からお好きなサイズ・色を選べば、ローコストでまるで特注したようなデスクになります。天板の高さは735~1235mmまで昇降可能で、立ち座りを繰り返して身体の負担を軽減できます。耐荷重は70kgで、重量機器の設置にも対応します。
納期は最短で2週間、日本国内生産で安心してお使いいただけます。
- 品名:e電動昇降デスク
- 品番:ERD-ER〇BK(ブラック)/ ERD-ER〇LM(薄い木目)/ ERD-ER〇M(濃い木目)/
ERD-ER〇W(ホワイト) - 標準価格:94,160円(税抜き 85,600円)~117,700円(税抜き 107,000円)
- 製品ページ:https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=ERD-ER9060BK
サイズ×カラーは、豊富な132通り
幅11種類(50mmきざみ)×奥行き3種類(50mmきざみ)×4色から選ぶことができるので、設置場所に合わせたぴったりのデスクが見つかります。

「立つ」「座る」を繰り返して、健康的に働ける
立ったり座ったりして体を動かすことで、血流・代謝の改善、集中力の向上などが期待できます。

多機能なコントローラーで、スムーズに昇降
ボタンを押すだけで天板の高さ調節が可能なコントローラー付きです。
高さメモリー機能やUSBポートなど便利な機能が付いており、快適に使用できます。


高耐荷重で頑丈設計
耐荷重は70kgあり、天板も25mmと厚いものを採用しています。
天板下には補強パイプがあるので、重量のあるものを載せることができます。

障害物感知機能で、挟み込み防止
障害物を感知すると自動的に操作を停止し、高さを少し戻します。感度調節も可能です。
※この機能はデスク本体および、対象物の破損を未然に防ぐものであり、人体への安全を考慮したものではありません。
また全ての条件下において動作を保証するものではありません。
※設定で衝撃感知のレベルを変えることができます。

安全で耐久性に優れた天板
角を丸くした天板のエッジには、環境に優しいオレフィン系樹脂を採用しています。低ホルムアルデヒド(F★★★★)のパーティクルボードを使用することで、健康にも配慮しています。傷つきにくい硬度7Hのメラミン化粧板です。

配線をきれいに整え、足元すっきり
電源ケーブルの配線を整えられるホルダーが付属しています。

ガタつき防止のアジャスター付き
脚フレームにはアジャスターが装備されています。がたつきが発生した際には微調整をして解決することができます。

あらかじめネジ穴が開いた設計
天板にはあらかじめ、脚フレームと連結するためのねじ穴が装備されています。組立がしやすく、解体しても再び組み立てが可能です。

モニターアーム、ケーブルトレーの取り付けに対応
モニターアームのクランプ取り付けに際して、後面が広く開いているので干渉物を気にすることなく取り付けができます。また、天板後部にねじ穴を装備しており、煩雑になりがちなケーブルを収納できるケーブルトレーを専用品のように取り付けることができます。


<製品の特長>
| カラー | 品番 | 価格 |
|---|---|---|
ブラック
|
ERD-ER〇BKシリーズ
|
94,160円(税抜き 85,600円)~ 109,670円(税抜き 99,700円) |
薄い木目
|
ERD-ER〇LMシリーズ
|
98,010円(税抜き 89,100円)~ 117,700円(税抜き 107,000円) |
濃い木目
|
ERD-ER〇Mシリーズ
|
98,010円(税抜き 89,100円)~ 117,700円(税抜き 107,000円) |
ホワイト
|
ERD-ER〇Wシリーズ
|
94,160円(税抜き 85,600円)~ 109,670円(税抜き 99,700円) |
新着ニュースリリース
2025.11.20- USB Power Delivery20W出力対応、容量10000mAhのモバイルバッテリーを発売
- 急速充電対応の容量10000mAhモバイルバッテリー「BTL-RDC44BK」を発売します。

2025.11.19- パソコン画面を大画面出力し操作できる、Type-C→HDMI変換アダプタ付きワイヤレスプレゼンターを発売
- HDMI出力ポート付きのUSB Type-Cレシーバーで大画面に拡張できるワイヤレスプレゼンター「MA-WPR16GM」を発売します。

2025.11.18- モニター上の空間を有効に活用できる机上ラックを発売
- モニター上のデッドスペースを有効活用し、デスク周りをすっきりと整理整頓できる机上ラック「MR-71W(幅650mm)」「MR-72W(幅800mm)」を発売しました。

2025.11.17- 14型ノートパソコン収納対応、シンプルデザインの就活・ビジネスバッグを発売
- ビジネスシーンや就活に最適な、撥水加工が施されたシンプルデザインのビジネスバッグ「BAG-C43BK」を発売します。

ニュースリリース一覧へ
お問い合わせ
はこちら
関連リンク
- ■e電動昇降デスク
https://www.sanwa.co.jp/product/desk_rack/desk/eliftdesk/index.html - ■在宅ワーク完全装備
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/telework_fully/index.html - ■オフィスにさらなる「安心」「安全」を!オフィス向けサプライ
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/office/index.html - ■オフィス家具の選び方(材質・塗装の特長)
https://www.sanwa.co.jp/product/desk_rack/kagu_zai/index.html
-
-
広報関連のお問い合わせ
製品画像データベースなどの各種サービスや、
弊社広報に関するお問い合わせの専用窓口をご案内いたします。
(広報担当:渡邉 / 那須
TEL:086-223-3311 FAX:086-223-5123)
-
-
メールマガジンの購読申し込み
新商品情報など、最新の情報をメールでお知らせします。
ご登録・解除は無料です。お気軽にお申し込みください。
-
-
製品導入のご相談・お問い合わせ
「お見積り」「特注」「名入れ」「検証機貸出※」などを承っております。
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではありません
上記お問い合わせ先は、法人様の製品導入に関する専用フォームとなります。
それ以外のお問い合わせについてはお問い合わせ窓口一覧よりお問い合わせください。
- ※ このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。仕様・価格・外見など、予告なく変更されることがあります。
- ※ 記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
最新のニュースリリース
2025.11.20- USB Power Delivery20W出力対応、容量10000mAhのモバイルバッテリーを発売
- 急速充電対応の容量10000mAhモバイルバッテリー「BTL-RDC44BK」を発売します。

2025.11.19- パソコン画面を大画面出力し操作できる、Type-C→HDMI変換アダプタ付きワイヤレスプレゼンターを発売
- HDMI出力ポート付きのUSB Type-Cレシーバーで大画面に拡張できるワイヤレスプレゼンター「MA-WPR16GM」を発売します。

2025.11.18- モニター上の空間を有効に活用できる机上ラックを発売
- モニター上のデッドスペースを有効活用し、デスク周りをすっきりと整理整頓できる机上ラック「MR-71W(幅650mm)」「MR-72W(幅800mm)」を発売しました。

2025.11.17- 14型ノートパソコン収納対応、シンプルデザインの就活・ビジネスバッグを発売
- ビジネスシーンや就活に最適な、撥水加工が施されたシンプルデザインのビジネスバッグ「BAG-C43BK」を発売します。

ニュースリリース一覧へ









































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ








2025.11.20



