トップページ > ニュースリリース一覧 > ビデオカメラやデジカメをWEBカメラとして使えるUSB-HDMIカメラアダプタを発売

ニュースリリース

2020.10.06
ニュースリリース一覧へ

ビデオカメラやデジカメをWEBカメラとして使える
USB-HDMIカメラアダプタを発売

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、ビデオカメラやデジカメをWEBカメラとして使え、オンラインセミナー等に最適なUSB-HDMIカメラアダプタ「USB-CVHDUVC1」を発売しました。

USB-CVHDUVC1
  • 品名:USB-HDMIカメラアダプタ(USB3.2 Gen1)
  • 品番:USB-CVHDUVC1
  • 標準価格:29,700円(税抜き 27,000円)
  • 商品ページ:http://sanwa.jp/pr/USB-CVHDUVC1

「USB-CVHDUVC1」は、HDMIで出力される映像をパソコンに取り込むことができるUSB-HDMI変換アダプタです。

USB-CVHDUVC1

UVC(USB Video Class)に対応し、接続したHDMI出力機器をカメラデバイスとして認識できるので、ビデオカメラやデジタルカメラを接続すればWEBカメラとして使うことができます。

USB-CVHDUVC1USB-CVHDUVC1

ノートパソコン内蔵のカメラは低画質で、写るアングルが悪かったり、写したい人や物をすぐに写せず、ズームや細かい調整もできません。高画質なビデオカメラやデジカメをWEBカメラとして使えば、一般的なWEBカメラより高精細な映像を見せることができ、また、ズーム・チルト・パン機能が使えるので、発言者や見せたい物にすぐレンズを向けたり、拡大・縮小の映し出しも可能になります。パソコンのSkype、ZOOMやMicrosoft Teamsなどを使い、質の高いビデオ会議を行うことができます。

USB-CVHDUVC1USB-CVHDUVC1

本製品はWindows、macOS両方に対応しています。MacBookやType-C搭載機器でも使用できるType-C変換アダプタが付属しているので、QuickTimeで会議などの様子をMacBookに取り込むことができます。また、HDMIで出力されるゲーム機なども接続できるため、プレイ映像をを簡単にパソコンに取り込むこともできます。

USB-CVHDUVC1

使い方は、機器と本製品をケーブルで繋げるだけの簡単接続です。

USB-CVHDUVC1

ライブ配信やオンラインセミナー(ウェビナー)では高画質な配信環境が必須となります。本製品を使えば、オンラインのさまざまなシーンを高画質かつ鮮明な映像で、その場にいるようなリアル感を見せることができます。

USB-CVHDUVC1
特長 品番 価格
USB-CVHDUVC1 USB3.2 Gen1 29,700円(税抜き 27,000円)

新着ニュースリリース

2025.11.06
Microsoft Surface Pro 12インチ専用耐衝撃ケースを発売
Surface Pro 12インチを外部の衝撃から守る耐衝撃ケース「PDA-SF13BK」を発売しました。
Microsoft Surface Pro 12インチ専用耐衝撃ケースを発売
2025.11.05
ノートPCを充電しながら有線LAN接続ができる、Type-C→LAN変換ケーブルを発売
USB Type-CポートをLANポートに変換し、PD100Wの急速充電も可能な変換ケーブル「KB-SL6CLANPD1BK(1m)」「KB-SL6CLANPD2BK(2m)」を発売しました。
ノートPCを充電しながら有線LAN接続ができる、Type-C→LAN変換ケーブルを発売
2025.11.04
USB Power Delivery対応、カードリーダー付き薄型USB Type-Cハブを発売
持ち運びに便利な超スリム設計のUSB 5Gbps対応、カードリーダー付きUSBハブ「USB-5TCPC28GM/29GM(ケーブル一体型)」「USB-5TCPC30GM/31GM(直付け型)」を発売しました。
USB Power Delivery対応、カードリーダー付き薄型USB Type-Cハブを発売
2025.10.31
フタを開けずに給水できるUSB電源の超音波加湿器を発売
USB電源で動作する、触れても熱くない超音波式加湿器「USB-TOY103W」を発売しました。
フタを開けずに給水できるUSB電源の超音波加湿器を発売
ニュースリリース一覧へ