グリーン購入法適合製品
グリーン購入法適合製品について
サンワサプライの製品の中には、「グリーン購入法」に基づく環境配慮製品の基準を満たした製品があります。
購入・調達の際に、環境への負荷をできるだけ少なくするためのガイドラインに準拠しています。

サンワサプライでは、グリーン購入法に準拠した製品へ、
左記マークを記載しています。
サンワサプライはグリーン購入ネットワーク(GPN)の会員です。
グリーン購入ネットワーク(GPN)とは、
我が国におけるグリーン購入の取り組みを推進するために
1996年2月に設立された企業、行政、消費者の穏やかなネットワークです。
サンワサプライもこの取り組みに賛同し、GPNへ参加しています。
グリーン購入法とは
グリーン購入とは、製品やサービスを選ぶときに、環境への負荷ができるだけ小さいものを選ぶ取り組みです。
2001年4月に施行された「グリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)」では、
国や地方公共団体などの公共機関に、環境配慮型製品やサービスの調達を義務付けています。
また、企業や国民にも環境にやさしい購入を推進することが求められており、
すべての立場の人が率先して環境を考えた選択を行うことが期待されています。
環境配慮型・持続可能なものづくり
サンワサプライでは、環境配慮型・持続可能なものづくりを推進しています。
「省エネ性能が高い」「長く使える」「再生材を使用している」など、製品のライフサイクル全体で環境への負荷低減に取り組んでいます。
また、使用後の製品を回収・再利用・適正処理する仕組みづくりにも力を入れ、持続可能な社会の実現に貢献します。

グリーン購入法適合製品一覧
以下の製品は、「グリーン購入法」に基づく環境配慮製品の判断基準に準拠しています。
各製品の詳細ページで、仕様や対応情報をご確認いただけます。



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ





