| 写真 | 品番 | 接続方式 | 形状 | 連続使用時間 | 機能・特長 | マイク指向性 | 価格 |
|---|
|
MM-BTMH58BK 現在のページ | Bluetooth | オーバーヘッド片耳 | 連続通話20H | - | 単一指向性 |
(税抜き ¥7,800) |
|
MM-BTSH71BK | Bluetooth | ネックバンド | 連続通話6H | ノイズキャンセリング | 単一指向性 |
(税抜き ¥10,000) |
|
MM-BTSH70BK | Bluetooth | オーバーヘッド両耳 | 連続通話25H | ノイズキャンセリング | 無(全)指向性 |
(税抜き ¥18,000) |
|
MM-BTSH69BK | Bluetooth | ネックバンド(骨伝導) | 連続通話10H | - | 単一指向性 |
(税抜き ¥19,000) |
|
MM-BTMH66BK | Bluetooth | オーバーヘッド片耳 | 連続通話18H | ノイズキャンセリング | 無(全)指向性 |
(税抜き ¥11,000) |
|
MM-BTMH67BK | Bluetooth | オーバーヘッド片耳 | 連続通話20H | - | 単一指向性 |
(税抜き ¥9,400) |
|
MM-BTSH65BK | Bluetooth | ネックバンド(骨伝導) | 連続通話8H | - | 単一指向性 |
(税抜き ¥16,000) |
|
MM-BTSH62BK | Bluetooth | オーバーヘッド両耳 | 連続通話42H | - | 単一指向性 |
(税抜き ¥11,800) |





一般的に1日の業務時間は、約8時間です。
約20時間連続使用可能なので、1日中仕事をしてもバッテリー切れの心配はありません。

Type-C - USB Aケーブルを付属しており、
パソコンやお手持ちのUSB充電器などから充電できます。

ヘッドセットは、64gと軽く、長さ調整可能なヘッドバンドと柔らかい
イヤーパッドで耳への負担を抑え、長時間の使用が可能です。
片側スピーカーなので、装着中でも周囲の声や音を聞き取ることができます。

周りのノイズを軽減し、自分の声をはっきり
相手に伝えることができる単一指向性マイクです。

柔らかいイヤーパッドで耳への負担を軽減します。

使う人に合わせてヘッドバンドの長さを調整できます。

マイク部分が回転するので、右・左どちらにも取り付け可能です。
またフレキシブルなので、位置の調整がしやすく口元に簡単に近づけることができます。


耳元で音量調節、通話・終話の操作が可能です。


最先端の技術Bluetooth 5.0を搭載しています。
省電力に加え、通信距離も理論値10mまで対応し、デスク周りであれば歩いたりしても問題なく使用できます。


マルチペアリング対応で、2台どちらかの機器に着信があっても1台のヘッドセットで
受け取ることができます。


仕様
| 適合規格 | Bluetooth5.0 |
|---|---|
| 伝送方式 | GFSK |
| 周波数範囲 | 2.402~2.480GHz |
| 通信距離 | 約10m |
| 再生周波数帯域 | 20~20,000Hz |
| マイク感度 | -43dB±3dB |
| マイク指向性 | 単一指向性 |
| サイズ | 約W168×D52×H169mm |
| 重量 | 約64g |
| 電源 | リチウムポリマーバッテリー
充電時間/約2時間 連続再生最大時間/約23時間 連続通話最大時間/20時間 連続待受最大時間/約660時間 |
| 充電ポート | USB Type-C |
| 対応プロファイル | HSP、HFP、A2DP、AVRCP |
| 対応コーデック | SBC |
| マルチポイント | 対応 |
| セット内容 | 本体、充電用USB A - Type-Cケーブル、取扱説明書、保証書 |
| バッテリー | |
| 個数 | 1個 |
| 重量 | 6.5g |
| 容量 | 400mAH |
| 電力量 | 1.48wh |
| 電圧 | 3.7v |
| ご注意
※実際の通信距離や使用時間は使用環境や使用状況によって異なります。 |
|
特長
- 単一指向性マイク搭載で周りのノイズを制御することができます。
- テレワークやWEB会議に最適なオーバーヘッドタイプのヘッドセットです。
- ノイズを拾いにくい単一指向性マイク搭載です。
- 約20時間の連続使用が可能でバッテリー切れの心配がありません。
- やわらかいイヤーパッドで耳への負担を軽減します。
- 作業中でも周りの音が聞こえる片耳タイプです。
対応情報
| 対応機種 | Bluetooth対応のスマートフォン・携帯電話・パソコン・オーディオ機器
※HSP/HFP(ハンズフリー通話機能)に対応していること。 ※音楽やワンセグ再生の場合は、A2DP(音楽再生)に対応していること。 ※パソコンがBluetoothに対応していない場合はBluetoothUSBアダプタをお使いください。 ※Bluetooth Ver5.0/4.2/4.1/4.0/3.0/2.1/2.0/1.2対応機器との接続も可能です。 ※class1の機器との接続も可能です。
|
|---|---|
| 対応機種 |
|
ラインアップ
-
製品関連ページ
- スマホ・タブレット関連 > スマートフォン関連 > 映像・音響機器 > ヘッドセット
- スマホ・タブレット関連 > タブレット関連 > 映像・音響機器 > ヘッドセット
- 入力・周辺機器 > その他 周辺機器 > Bluetooth関連機器 > ヘッドフォン・ヘッドセット
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。



































































































































































































































































































































































































お問い合わせ
Q&A(よくある質問)
カタログ・資料送付請求
メルマガ購読・解除
実験サポート展示場
法人向け特集


ドライバ・ソフト
取扱・組立説明書
画像データベース
導入事例・提案チラシ






































































































