トップページ > サポート > Q&A(よくある質問) > 回答詳細
Q&A(よくある質問)
カードリーダーの取り外し方法を教えて下さい。
【注意】取り外しの際には、アクセス中のアプリケーションをすべて終了して下さい。
アクセス中に本製品からメディアを取出すと、データが破壊されたり消失する恐れがあります。
■WindowsVistaの場合
1.タスクバーにある「ハードウェアの取り外し」アイコンをクリックします。
2.「ハードウェアデバイスの停止」が表示されるので「OK」をクリックします。
3.「ハードウェアの取り外し」が表示されている事を確認して「OK」をクリックして本製品をPCから取り外します。
■WindowsXP/2000(SP3以降)の場合
1.タスクバーにある「PCカード」アイコンをダブルクリックします。
2.「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されますので「USB大容量記憶装置デバイス」を選んで「停止」をクリックします。
3.「USB大容量記憶装置デバイス」が表示されている事を確認して、「OK」ボタンをクリックします。
4.「ハードウェアの取り外し」の吹き出しが表示されていることを確認して、USBケーブルをPCから取り外します。
■MacOS X10.1.2〜10.4.10、10.5の場合
1.メディアの取出し終了後、本製品にメディアが入っていないことを確認してからPCのUSBポートから
本製品のUSBケーブルを抜き取ります。
フィードバックをお寄せください
この内容は問題解決に役立ちましたか?
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
