オンライン就活・面接 おすすめグッズ特集
オンライン就活・面接とは?
オンライン就活・面接とは、Zoom・Teamsなどのビデオ通話ツールを使用し、オンラインで行う就職活動・面接のことです。
もともとは地方や海外に住む学生の応募者を募る企業がメインで利用していました。しかし、最近は新型コロナウイルスの影響により、業界問わず多くの企業が就職イベントや説明会、面接などを中止し、オンライン就活・面接の実施を始めています。
面接などのために遠い場所へ出向くのは交通費や時間を要するというデメリットもあります。企業と応募者どちらにとってもメリットのあるオンライン就活・面接は、これからさらに増加していくでしょう。

オンライン面接のQ&A
企業向けおすすめアイテム
WEBカメラ
カメラにマイクとスピーカーを内蔵した便利なWEBカメラや、首振りできるタイプも。

スピーカー内蔵Webカメラ
WEB会議に最適なマイクとスピーカーを内蔵したUSBハブ付きWEBカメラ。
強力なエコーキャンセル機能と、ノイズリダクション機能を備えているので
クリアな音声で会話ができます。
-
CMS-V47BK ¥63,800(税抜き ¥58,000) WEB会議に最適なマイクとスピーカーを内蔵したWEBカメラ。
-
CMS-V50BK ¥79,200(税抜き ¥72,000) ビデオ会議に最適な光学3倍ズーム搭載でリモコンで首振りできる会議用カメラ。
-
CMS-V43BK-3 ¥12,980(税抜き ¥11,800) 会議に最適な超広角150°ワイドレンズ搭載のWEBカメラ。
-
CMS-STN1BK ¥2,750(税抜き ¥2,500) オンライン面接に最適なカメラ用卓上スタンド。
リングライト
ライトを使うことでカメラ写りが良くなり、顔全体が明るくなって相手に表情が伝わりやすくなります。

WEBカメラ用LEDライト付きスタンド(テレワーク)
高輝度LEDライトを採用した、きれいに映る自撮り用LEDライト+スタンド。
自撮り動画撮影やWEB会議、テレビ通話の際、LEDのライティング効果により、
美しく映すことができます。
マイク
学生に向けて自分の話し声をはっきり伝え、周囲の雑音が入るのを防ぎます。

WEB会議高感度USBマイク
広範囲の音を拾えて多人数での会議に便利な高感度USBマイク。
最大半径5mの集音が可能な高感度マイクユニットを採用しており、多人数での会議や
パソコンから離れた場所での通話などに便利です。
-
MM-MCUSB22 ¥20,020(税抜き ¥18,200) 広範囲の音を拾えて多人数での会議に便利な高感度USBマイク。
-
MM-MCU08BK
¥4,070(税抜き ¥3,700) 口元に近づけられるロングアームのUSBマイク。
スピーカー
パソコンのスピーカーの音質が不満な方に!相手の声をはっきり再生して、聞き逃しを防ぎます。

USBサウンドバースピーカー
USBケーブル一本で電源と音源を共有できるUSBサウンドバースピーカー。
スタンド機能もあるクリップ構造になっており、ノートパソコンの画面上部に
挟んで固定したり、モニター下の空いたスペースに設置したりなど2WAYで使用できます。
![[廃止方向]](/static/images/icon/limited_n.png)
-
MM-SPU10BKN ¥5,500(税抜き ¥5,000) USBケーブル1本で電源と音源を供給できるコンパクトサイズの木製USBスピーカー。
-
MM-SPBT3WAY ¥10,340(税抜き ¥9,400) Bluetooth、USB接続、3.5mm接続の3WAYで使えるUSBバスパワーの2chスピーカー。
パーティション
面接時の背景作りに。余計なものを目隠しすることで、参加者が面接に集中しやすくなります。

パーティションブース
囲うだけで簡易的なブースを作ることができる、吸音効果のあるパーティションブース。
H1600mmと高さがあるので、WEBカメラ使用時などにしっかり背面を隠すことができます。
パネル4枚を連結用ベルトで連結するだけで組み立てることができ、収納時は折り畳むことができます。
学生向けおすすめアイテム
ヘッドセット(タブレットを使用する学生向け)
ヘッドセットを使うことで自分の話し声をくっきり届け、相手の声も聴きやすくなります。

超小型Bluetooth片耳ヘッドセット
Bluetooth接続の超小型片耳ヘッドセット。
イヤホン型なので、髪型の崩れを気にせず通話することができます。
-
MM-HS402SV ¥2,640(税抜き ¥2,400) 4極対応のパソコンやタブレットで通話が楽しめる片耳タイプのヘッドセット。
-
MM-BTMH39BK
¥19,800(税抜き ¥18,000) 片耳オーバーヘッドタイプのBluetoothヘッドセット。長時間の通話が可能で、Zoom会議やテレワークにも対応。
-
MM-BTTWS002BK
¥9,900(税抜き ¥9,000) Bluetooth接続の完全ワイヤレスヘッドセット。イヤホン型なので、髪型の崩れを気にせず通話できる。
LEDライトスタンド(タブレットを使用する学生向け)
フレキシブルアームで自在に調整。顔を明るく見せることができます。

WEBカメラ用LEDライト付きスタンド(テレワーク)
高輝度LEDライトを採用した、きれいに映る自撮り用LEDライト+スタンド。
自撮り動画撮影やWEB会議、テレビ通話の際、LEDのライティング効果により、
美しく映すことができます。
-
USB-TOY66N ¥2,860(税抜き ¥2,600) 高輝度LEDを28粒使用した、設置が簡単なクリップ式USBLEDライト。
-
USB-TOY82W(ホワイト)
¥2,728(税抜き ¥2,480) 14粒のLEDで照らすタッチセンサータイプのスタンド。
スマホ・タブレットスタンド(タブレットを使用する学生向け)
スマートフォンやタブレットを見やすい場所に設置!通話中に画面を操作してもしっかり安定。

タブレット用伸縮アームスタンド
伸縮アームでタブレットの設置高さを調節できるiPad・タブレットスタンド。
目線が上がり自然なカメラ写りになるので、テレワーク、在宅勤務でのオンライン会議に最適です。
iPadやモバイルディスプレイをサブモニターとして使用する際にも便利です。
-
PDA-STN37BK ¥7,150(税抜き ¥6,500) 360度回転・フリーアングルで使用できるiPad・タブレット用デスクトップスタンド。
-
PDA-STN38BK ¥1,980(税抜き ¥1,800) 自由に角度調整ができるスマートフォン用デスクトップスタンド。スマートフォンでのオンライン就活が快適にできる。
WEBカメラ・スタンド(パソコンを使用する学生向け)
パソコンにカメラがついていない場合や、パソコン内蔵カメラの画質が不満な場合はこちら!

WEBカメラ用卓上スタンド(スマホホルダー付き)
テレワークやWEB会議に最適なカメラ用卓上スタンド。
スマートフォンを取り付けられるホルダーが付属しているので、WEB会議などを スマートフォンで行いたい方にもおすすめです。
-
CMS-V65BK ¥43,780(税抜き ¥39,800) ケーブルを気にせずどこでも設置できるワイヤレスWEBカメラ。
-
CMS-V59BK ¥8,580(税抜き ¥7,800) フルHDにも対応した高解像度500万画素Webカメラ。
-
CMS-V45S ¥9,680(税抜き ¥8,800) オートフォーカスレンズでピントを自動で調整するWEBカメラ。
-
CMS-V41BKN ¥7,480(税抜き ¥6,800) 手軽に高画質が楽しめる簡単接続の200万画素WEBカメラ。フルHDにも対応。
マイク(パソコンを使用する学生向け)
採用担当者に向けて自分の話し声をはっきり伝え、周囲の雑音が入るのを防ぎます。

USBマイクロホン
タッチ式ミュートボタン付きでコンパクトなUSBマイク。
好みの角度に設定できるフレキシブルアームを採用しています。
単一指向性マイクで周囲の雑音を拾いにくく、自分の話し声をはっきり伝えることができます。
-
MM-MCU03BK ¥5,280(税抜き ¥4,800) 周囲の雑音を拾いにくい単一指向性のコンパクトUSBマイク。
-
MM-MCU08BK
¥4,070(税抜き ¥3,700) 口元に近づけられるロングアームのUSBマイク。
-
MM-MCU09BK
¥7,150(税抜き ¥6,500) オンライン面接に最適な超コンパクトUSBマイク。
スピーカー(パソコンを使用する学生向け)
パソコンのスピーカーの音質が不満な方に!相手の声をはっきり再生して、聞き逃しを防ぎます。

USBサウンドバースピーカー
USBケーブル一本で電源と音源を共有できるUSBサウンドバースピーカー。
スタンド機能もあるクリップ構造になっており、ノートパソコンの画面上部に 挟んで固定したり、モニター下の空いたスペースに設置したりなど2WAYで使用できます。
![[廃止方向]](/static/images/icon/limited_n.png)
-
MM-SPU7BK ¥5,478(税抜き ¥4,980) USBケーブル1本で電源と音源を供給。パッシブラジエーターユニット搭載で豊かな低音域を再現できる。
-
MM-SPL15UBK ¥2,860(税抜き ¥2,600) コンパクトながらパワフルなサウンド出力ができるUSB電源スピーカー。
-
MM-SPUTC1BK ¥7,040(税抜き ¥6,400) クリップでノートパソコン上部に挟んで固定できる、USB電源供給のサウンドバースピーカー。
LEDライト・スタンド(パソコンを使用する学生向け)
ライトを使うことでカメラ写りが良くなり、顔全体が明るくなって面接官に与える印象が良くなります。

WEBカメラ用LEDライト付きスタンド(テレワーク)
高輝度LEDライトを採用した、きれいに映る自撮り用LEDライト+スタンド。
自撮り動画撮影やWEB会議、テレビ通話の際、LEDのライティング効果により、 美しく映すことができます。
-
USB-TOY66N ¥2,860(税抜き ¥2,600) 高輝度LEDを28粒使用した、設置が簡単なクリップ式USBLEDライト。
-
PDA-STN30BK ¥2,200(税抜き ¥2,000) スマートフォンをライト代わりにしたい方に。挟んだり置いたり手で持ったり使い方いろいろ、便利なスマホホルダー。
-
MR-TABST18W ¥10,450(税抜き ¥9,500) タブレットをライト代わりにしたい方に。回転・角度調整できる汎用タブレットスタンド。
ヘッドセット・スタンド(パソコンを使用する学生向け)
4極対応のタブレットやパソコンで通話できるヘッドセットや、収納スペースを有効活用できるスタンド。

4極対応ヘッドセット
4極対応のタブレットやパソコンで通話できる、ネックバンドタイプのステレオヘッドセット。
ネックバンドタイプなので、髪型の崩れを気にせずお使いいただけます。
頭や耳への圧迫感が少なく、長時間でも快適に使用できます。
-
PDA-STN25BK ¥2,860(税抜き ¥2,600) 挟むだけで簡単に取り付けでき、スタンドとしてもフックとしても使える2WAYタイプの回転式ヘッドホンスタンド。
-
PDA-STN40BK ¥3,300(税抜き ¥3,000) 挟むだけで簡単に取り付けでき、スタンドとしてもフックとしても使える2WAYタイプの回転式ヘッドホンスタンド。
-
MM-HSU12BK ¥4,070(税抜き ¥3,700) コールセンターなどに適した片耳オーバーヘッドタイプの軽量USBヘッドセット。
-
MM-HS402SV ¥2,640(税抜き ¥2,400) 4極対応のパソコンやタブレットで通話が楽しめる片耳タイプのヘッドセット。
ノートパソコンスタンド(パソコンを使用する学生向け)
ノートパソコンのモニターや内蔵カメラの位置を上げることで、カメラ写りが良くなるだけでなく
姿勢改善にも繋がります。

アルミ製ノートパソコンスタンド
ノートパソコンやタブレットを見やすい高さ・角度に調節できるアルミ製スタンド。
モニターの位置を上げることで視線が上がり、自然なカメラ写りになるだけでなく、
姿勢改善にもつながります。
-
CR-34N ¥4,400(税抜き ¥4,000) ノートパソコンを見やすい角度に調節できる、回転機能付ノートパソコンスタンド。
-
CR-35 ¥7,480(税抜き ¥6,800) 4段階角度調整可能、キーボード収納スペース付きで机の上を有効活用できるノートパソコンスタンド。
-
CR-36N ¥8,030(税抜き ¥7,300) ノートパソコンを立てて使える、持ち運びしやすい折りたたみ式。
データホルダー(パソコンを使用する学生向け)
モニター横に設置することで、志望動機などの紙の資料を見ながらオンライン面接ができます。

データホルダー
取り外し簡単な粘着テープ設置型のデータホルダー。
資料を好きな位置に調節できるので、志望動機を確認しながらオンライン面接を受けることができます。
取り付け用の粘着テープは再剥離ができ、取り外しが簡単にできます。
-
DH-208N2 ¥1,760(税抜き ¥1,600) 取り外し簡単な粘着テープ設置型のデータホルダー。資料を好きな位置に調節可能。 アーム長295mmタイプ。
-
DH-319BK(ブラック) DH-319W(ホワイト) ¥5,610(税抜き ¥5,100) ホワイトボード、ブックスタンド、データホルダーとして使える3WAYデータホルダー。
-
DH-313N2 ¥1,980(税抜き ¥1,800) 自然な角度で資料が見やすいデータホルダー。
オンライン面接のQ&A
- Q.Zoomの繋ぎ方がわかりません。
- A.以下のページで手順をご紹介しています。
- Q.オンライン面接時の背景はどうしたらいいですか?
-
A.何もない白い壁を背景にするのが基本です。
清潔感や真面目さを採用担当者に印象付けるためにも、基本的には家具もドアもない白い壁での面接が良いとされています。
ただし、家や部屋の事情によっては難しい場合もあるので、そういった場合はポスターなどの趣味のものは写り込まないよう にしていれば、家具やドアが写り込んでしまっても特に問題はありません。
バーチャル背景機能があるソフトであれば、白単色の背景を設定することも選択肢に入りますが、ふとした時にバーチャル背景が解除されてしまって背後の様子が写り込む可能性もあるので、写り込む可能性のある場所はできるだけ片付けておくのが無難です。