トップ > 製品情報 > 周辺機器 > ヘッドホン・ヘッドセット・マイク > マイクロホン > MM-MC23
どこにでも置きやすくWEB会議に最適なフラット型パソコンマイク。Zoom、Teamsにも対応。
仕様違い製品仕様違い製品を比較する
写真 | 品番 | 特長 | 価格 |
---|---|---|---|
![]() |
MM-MCF02BK | 3.5mm4極ミニプラグ |
![]() |
各種Web会議ツールでご使用いただけます
Zoom、Microsoft Teams、Google Meet、Cisco Webex Meetings、Skypeなど各種Web会議ツールでご使用いただけます。
仕様
形式 | コンデンサータイプ |
---|---|
指向性 | 無(全)指向性 |
周波数特性 | 40〜16000Hz |
入力感度 | -40dB±3dB(0dB=1V/Pa 1kHz) -60dB±3dB(0dB=1V/ubar 1kHz) |
インピーダンス | 1.5kΩ |
動作電圧 | 3V |
サイズ | W60×D60×H14mm |
プラグ形状 | 3.5mmステレオミニプラグ |
ケーブル長 | 約1.5m |
重量 | 約58g(ケーブル含む) |
特長
- 場所をとらないコンパクトタイプです。
- フラット型なので倒れる心配がありません。
- 裏面全体に滑り止めラバー付きです。
- 幅広く音を拾える無(全)指向性でWEB会議などに最適です。
- SkypeやWindows Liveメッセンジャーなどに対応しています。
対応情報
対応機種 | マイク入力端子・スピーカー出力端子を持つWindowsパソコン ※Apple Macシリーズには対応しません。 ※4極仕様(マイク入力とスピーカー出力が1つになったもの)のパソコンやタブレットには対応しません。 ※外部電源マイクが必要な一部のパソコンには対応しておりません。 |
---|---|
対応OS | Windows 10・8.1・8・7・Vista・XP
|
ラインナップ
よくある質問(Q&A)
マイクの音量が小さいです。
2021/01/13
Zoomで機器を接続するときの設定方法
2020/08/24
ヘッドセットのマークがついたミニプラグ端子に挿しても使えない。
2015/09/30
マイクが使えない。(Windowsの場合)
2011/08/05
-
製品関連ページ
- ピックアップコンテンツ特集 > スマートTV・ネットTVサプライ > ヘッドフォン > マイク・スピーカーフォン
- 周辺機器 > ヘッドホン・ヘッドセット・マイク > 3極ステレオミニプラグで接続
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
