![](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/icn_check.png)
19インチマウント型(ラックマウント型)
19インチマウント型は、サーバーラックのマウントフレームに
ネジで取付けできるタイプのサーバーです。
![こんな形](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/img_shurui_19inch_1.png)
![ネジでラックに取り付けできる](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/img_shurui_19inch_2.png)
規格に沿って作られたサーバー米国電子工業会(EIA)によって定められた、サイズに関する規格に沿って作られたサーバーです。
横幅が決まっている=19インチ(482.6mm)「ラックマウント型」と呼ばれる機器は、EIA規格によって幅が約19インチ(482.6mm)に定められています。
高さは1U単位(1U=44.45mm)「U」とはUnit(ユニット)の頭文字です。19インチマウント型サーバーの高さは、1U単位になっています。1Uは1.75インチ=44.45mmなので、2Uになると高さは88.9mmです。
![](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/arrow_down.png)
19インチマウント型サーバーをお使いの方は
19インチマウントタイプ
専用ラックを選びましょう
![](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/CP-101.png)
ネジでサーバーを固定できるマウントフレームを搭載している
対応サーバーサイズがUで表記してありわかりやすい
![](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/icn_check.png)
設置型(据え置き型)
設置型は、19インチマウント取付けができないタイプのサーバーです。
サーバー機器をラックのスペース内に置いて使用します。
![こんな形](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/img_shurui_secchi_1.png)
![置くだけで設置完了](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/img_shurui_secchi_2.png)
![](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/arrow_down.png)
設置型サーバーをお使いの方は
ラックのサイズと
耐荷重をチェックして選びましょう
![](http://www.sanwa.co.jp/static/images/product/desk_rack/server/select/CP-101.png)
デスクトップパソコンのような形なので、置くだけで設置が完了
サイズが大きめで、奥行きや重さがかさむものがあるので注意