高音質デジタルサウンドが楽しめるヘッドホン対応のUSBスピーカー。シルバー。
製品詳細
特長
- パソコンからUSBケーブルでデジタルのまま信号を取り出すため、パソコン内のさまざまなノイズの影響を受けることなく、クリアな音が楽しめます。
- USBケーブル1本を接続するだけなのでパソコン周りをすっきりと配線できます。
- バーチャル5.1chのサラウンドが楽しめる
「Xear3D」ソフトをバンドルしています。バーチャルルームにある5.1chスピーカーの位置を自由にレイアウトすることで、音定位を変更することができます。お部屋の環境にあわせて最適なリスニングポイントを作ることができ、DVD鑑賞などで迫力のある音声を楽しむことができます。 - パソコンやテレビのディスプレイに影響を与えない防磁型です。
- USBコネクタはアダプタ仕様(3.5mmステレオミニプラグ→USBに変換)になっています。市販のヘッドホンなどをUSB接続で使用することもできます。
※スピーカーと同時に接続することはできません。
※本製品はUSBアダプタを接続せずに使用することはできません。必ずUSBアダプタを接続してご使用ください。
仕様
定格出力 | 0.8W(0.4W+0.4W) |
---|---|
周波数特性 | 200Hz〜20,000Hz |
スピーカー形式 | バスレフ式フルレンジスピーカーシステム(防磁設計) |
スピーカーサイズ | 2インチ(直径50.8mm) |
インピーダンス | 4Ω |
入力端子 | USB Aコネクタオス(USB2.0・1.1両規格対応) |
電源 | USBポートより供給(DC 5V 500mA) |
筐体材質 | ABS樹脂 |
サイズ | W60×D50×H100mm |
重量 | 626g |
ケーブル長 | 1.15m |
付属品 | バーチャル5.1chソフト「Xear3D」、取扱説明書 |
対応機種
対応機種 | Windows搭載(DOS/V)パソコン、 Apple Macシリーズ ※標準でUSBポートを持つ機種。 |
---|---|
対応OS | Windows 7・Vista・XP・2000・Me・98SE・98 Mac OS X、Mac OS 9.2〜9.2.2 ※付属ソフト「Xear3D」はWindows 7・Vista・98、Mac OSに対応していません。 <テレビチューナーを使用したパソコンでのテレビ視聴について> アナログ放送TVチューナーでは音声がアナログ信号のまま出力されれため、USBスピーカーで音声出力することができません。デジタル放送TVチューナー(ワンセグ含む)では音声はデジタル信号のため、USBスピーカーからそのまま出力できます。 ※iPodの対応については、iPod対応表をご覧ください。→(リンク) |
よくある質問(Q&A)
2011/08/05
- ・USB接続以外のスピーカー パソコンの正しい場所にきちんと接続されているかご確認下さい。 ・USB接続スピーカー パソコンでUSBが正常に認識されているかご確認の上、 「コントロールパネ…続きを読む
スピーカーへ接続してもパソコンの内蔵スピーカーからしか音が出ない。
2009/04/02
- パソコン内部のサウンド設定が切り替わっていない可能性があります。(通常は自動で切り替わります) コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイスのプロパティ→オーディオ→音の再生・既定のデバイス…続きを読む
2008/12/18
- ご確認事項 1)3.5mmステレオミニプラグの接続であれば、ミニプラグの清掃(ほこりがたまってないか) 2)USB接続タイプなら、USBポートの差込口を他に変えてみる 3)パソコンからスピーカー…続きを読む
「Xear3D」ソフトは、今後Windows Vista、98、Mac OSに対応する予定はあります…
2008/11/10
- 申し訳ございません。 現在のところ対応予定はございません。 ご了承下さい。続きを読む
2008/06/23
- 1台のPCにおいてマイクで入力した音をそのPCのスピーカーから出力することはできません。続きを読む
お客様のご感想

-
シュウリさん
投稿日:2006/01/07
- コンパクトなのに、とてもクリアな音を出して、 しかも、バーチャル5.1chサラウンドは、いがいと 迫力あります。 価格も安くて求めやすいので、非常に満足しています。