トップ > 製品情報 > 用紙・ラベル(インクジェット用紙・ラベル) > 文房具・日用品に貼る > LB-NAME17NU4K
いろんなところに貼ってはがせる、便利なコットン布お名前シール。
仕様違い製品仕様違い製品を比較する
写真 | 品番 | 特長 | 価格 |
---|---|---|---|
![]() |
LB-NAME16K | お名前シール(ワイド) |
![]() |
![]() |
LB-NAME17NU5K | アイロンで貼るコットン布シール(お名前用) |
![]() |
![]() |
LB-NAME17TCK | アイロンプリントお名前シール・カラー布用(M) |
![]() |
![]() |
LB-NAME23K | お名前シール(いろいろセット) |
![]() |
![]() |
LB-NAMEJP17FN | 耐水お名前シール(M・横長) |
![]() |
![]() |
LB-NAMEJP22FN | 耐水お名前シール(SS・横長) |
![]() |
![]() |
LB-NAMEJP24FN | 耐水お名前シール(ノーカット) |
![]() |
![]() |
LB-NAMEJP27FN | 耐水お名前シール(L) |
![]() |
![]() |
LB-NAMESET | お名前シールよくばりセット |
![]() |
仕様
シートサイズ | はがきサイズ(100×148mm) |
---|---|
シールサイズ | 45×12mm |
面付 | 18面付 |
入数 | 3シート、54シール |
坪量 | 170g/平方メートル |
紙厚 | 総厚/0.35mm(布シールのみ0.2mm) |
材質 | 綿100% |
特長
- あとからはがせる、コットン布タイプのお名前シールです。
- 木やプラスチック、布、ガラスなど、アイロンの使えない素材に貼ることができます。
- あとからはがせるので、ドライクリーニングに出す時にはがしたい制服のネームタグシールや、学年が変わったときに貼り替えの必要のあるお名前シールにオススメです。強粘着糊を使用しているので、使用中ははがれにくく安心です。
- 耐水性に優れて、水に濡れても印刷した内容がにじみません。
※ただし、シールなので洗濯には適していません。 - シールタイプですが、アイロンをかけることでより強く接着させることができます。5回程度の洗濯でのはがれや色落ち・にじみはありませんが、繰り返し洗濯をするものには使用しないでください。また再度アイロンをかけることで、シール部分をはがすこともできます。
※アイロン接着の後はがした際は、糊が残ることがあります。糊残りの気になる素材には使用しないでください。 - 原材料および製造工程上、有物質であるホルムアルデヒドは一切使用しておりません。お子様の衣類にも安心してお使いいただけます。また、公的機関においてホルムアルデヒド試験を行い、安全性は確認済みです。
<ご注意>
※特殊紙のため、写真画像やイラストを100%忠実に再現することはできません。アイロンプリント後は、若干色目がくすんでしまうことがあります。
※木やガラスなどほとんどの素材に貼ることのできるシールですが、極端に凹凸の大きいものや水分・油分などで汚れている面など、特殊なもの・場所には貼れません。また紙に貼った場合は、はがすとき、紙が破れることがあります。一般的なセロファンテープより強い粘着があるとお考えの上、ご使用ください。
※優れた耐水性を備えておりますが、長時間水に浸された状態では画像がにじむことがあります。また濡れた状態で他のものと長時間接触していると色移りが生じる恐れがあります。
※アイロンで接着する際は、160〜180℃で、あて布をしてアイロンをかけてください。化学繊維など、この温度でアイロンをかけられない素材、表面に特殊な加工をしてある素材、極端に毛羽立っている生地や凹凸のある素材にはアイロンを使用しないでください。シールとしてのみご使用ください。
※通常の使用で、シールをはがしたあとの糊残りはほとんどありませんが、高価な素材や特別な素材にはご使用にならないでください。
※キヤノンプリンターをお使いの場合はご一読ください
対応情報
対応機種 | インクジェットプリンター ※顔料系インクにも対応します。 ※HP製プリンターは、洗濯時の色落ちが激しいため、また給紙不良が起こる可能性があるため対応しません。 ※全面給紙しかできないプリンターでは、厚みなどの構造上の問題で、使用できない場合があります。(給紙不良が起こる可能性があります) ※特殊紙のため、写真画像やイラストを100%忠実に再現することはできません。転写後は、若干色目がくすんでしまうことがあります。 ※エプソンプリンター EPシリーズは、そのまま印刷すると「四辺フチなし」設定がされているため、通常より大きめに印刷されてしまい、印刷がずれてしまいます。プリンタードライバの「基本設定」の「四辺フチなし」設定のチェックを必ず外してください。 |
---|---|
製品関連ページ | ・ほしい用紙や対応ソフトが探せる「用紙検索」はこちら ・かわいいイラスト素材やテンプレートを無償でダウンロードできます |
ラインナップ
よくある質問(Q&A)
対応していないプリンタなどはありますか?
2008/12/05
-
製品関連ページ
スマホ・タブレットで表示する
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ご入力の内容についての返信は行っておりません。
ご意見を頂き誠にありがとうございます。
お寄せいただきました全てのご意見は、スタッフが確認させていただき、
今後の製品開発・サービス向上に役立ててまいります。
