仕様
| インターフェイス | USB側/USB Ver.2.0準拠(USB Ver.1.1上位互換)※ HDD側/IDE、SATA ※USB2.0機器として使用するためには、USB対応ホストアダプタか、USB2.0対応のポートを搭載した機種でなくてはなりません。 | 
|---|---|
| 対応ドライブ | SATAインターフェースの内蔵型2.5インチHDD及び3.5インチHDD IDEインターフェースの内蔵型2.5インチHDD及び3.5インチHDD IDEインターフェースの光学式ドライブ | 
| サイズ | W38×D62×H15mm(突起部・ケーブル部を除く) | 
| 重量 | 約50g(ケーブル部を含む) | 
| USB接続ケーブル長 | 約0.65m | 
| 付属品 | ACアダプタ×1、電源ケーブル×1、SATA接続ケーブル×1、SATA用電源変換ケーブル×1、取扱説明書×1 | 
特長
- 各種ドライブをUSBに変換し接続可能にします。
 ・IDE3.5インチ(2.5インチ)HDD→USB2.0/1.1に変換
 ・SATA3.5インチ(2.5インチ)HDD→USB2.0/1.1に変換
 ・IDE光学式ドライブ機器→USB2.0/1.1に変換
 ※USB1.1の場合は「HI-SPEED」モード(転送速度480Mbps)では動作しません。
- 各種ドライブにケーブルを直付けするのでケースが不要です。
- 各種ドライブにケーブルを直付けするので交換が簡単です。
- ドライバのインストールが不要です。
- SATAドライブ/IDEドライブの同時接続が可能です。
 ※IDEどうしの同時接続での使用はできません。
- 脱着時にON・OFFをスイッチで出来るので安心です。ACアダプタ付属です。
 <注意>
 ※USB2.0機器として使用するには、USB2.0対応ホストアダプタか、USB2.0対応ポートを搭載した機種でなくてはなりません。
 ※本製品にはハードディスクは付属していません。
 ※本製品に取り付けたハードディスクはいかなる原因においても内部データおよびハードディスクの保証はいたしません。
対応情報
| 対応機種 | Windows搭載パソコン ※USBポート(Aコネクタ)を装備し、2つ以上の空きがあること ※USB1.1対応のUSBポートに接続した場合、USB1.1の転送速度にのみ対応します。 | 
|---|---|
| 対応OS | Windows Vista・XP・2000(SP3以降)・Me | 
製品導入のご相談・お問い合わせ
※検証機貸出は動作検証を目的としており、レンタルサービスではございません お問い合わせはこちら 製品導入に関するお問い合わせ以外は
【お問い合わせ窓口一覧】よりお問い合わせください。





































































































































































































































































































































































































 お問い合わせ
お問い合わせ Q&A(よくある質問)
Q&A(よくある質問) カタログ・資料送付請求
カタログ・資料送付請求 メルマガ購読・解除
メルマガ購読・解除 実験サポート展示場
実験サポート展示場 法人向け特集
法人向け特集


 ドライバ・ソフト
ドライバ・ソフト 取扱・組立説明書
取扱・組立説明書 画像データベース
画像データベース 導入事例・提案チラシ
導入事例・提案チラシ








































 
                