ローマ字入力専用薄型Mac用キーボード。2ポートHUB付。
製品詳細
特長
- 確実な押し心地はそのままの軽快なキータッチでご使用いただける、うす型メンブレンを採用しています。
- スピーカーのボリュームの「UP」「DOWN」「ミュート(消音)」キー、DVD・CDの「イジェクト」キーをサポート。
※ドライバをインストールする必要があります。(10.2、10.3の場合) - マウスやゲームパッドの接続に便利な2ポートUSBハブ付きです。
- ローマ字入力専用のカナ印字なしのレイアウトです。
- 2段階調節が可能なスタンド付きです。
※本製品はJIS配列であり、ASCI配列(英語配列)ではありません。
仕様
キー数 | 109キー ※105キー+ボリュームキー(大+小+消)+イジェクトキー |
---|---|
キーピッチ | 19mm |
キースイッチ | うす型メンブレン方式 |
キーストローク | 2.0±0.5mm |
動作力 | 50±7g |
インターフェース(コネクタ) | USB(Aタイプコネクタ) |
内蔵コネクタ | USBコネクタ(Aタイプ)×2、USB Ver.1.1準拠 ※内蔵USBハブは消費電力が100mAを超えるバスパワー(ACアダプタが無い)USB機器は使用できません。カードリーダをUSBハブに接続する際、マイクロドライブは消費電力が大きいため機種によっては使用できない場合があります。 |
消費電流 | 100mA以下 |
サイズ | 約W436×D172×H20mm |
重量 | 約800g |
ケーブル長 | 約1.5m |
付属品 | ドライバCD-ROM、取扱説明書 |
対応機種
対応機種 | Apple Macシリーズ ※標準でUSBポートを持つ機種。 ※iMac初期モデルではFirmwareのUpdateが必要です。Apple社WEBサイトから使用機種のUSB関連のソフトウェアアップデートを行ってください。 |
---|---|
対応OS | Mac OS X(10.2〜10.6) ※Mac OS X(10.2〜10.3)は付属のドライバをインストールする必要があります。 ※キーボード一覧表はこちら→(リンク) |
よくある質問(Q&A)
2017/06/26
- 現在対応確認が取れている型番は以下になります。 SKB-109LU、SKB-109LUBK、SKB-ST1W、SKB-ST1SV、SKB-109LUN、SKB-109LUBKN、SKB-SL17…続きを読む
キーボードのスリープキーを押してスリープモードになったが、どうしたら復帰できるか?
2009/07/28
- スリープモードからの復帰方法はパソコン側の設定によります。 初期の設定はパソコンの電源ボタンを押すことで復帰するようになっている場合が多いです。 *電源ボタンは長押(強制終了)しないでください。続きを読む
PCの電源を切っても、キーボードのパワーランプがついたままになる。
2008/11/21
- PCの主電源が切れていても、PCや接続USBポートによって、給電を続けている場合があります。 そのようなポートに接続されたUSB機器は、通電状態になってLEDが点灯する場合があります。続きを読む
2007/10/26
- コマンドキー(スペースキーの2つ右にあるキー)とスペースキーを押すことによって切り替わります。続きを読む
Microsoft ExcelでEnterキーを入れるとカーソルが右へ動くようにできますか。
1999/11/10
- Excelのオプション設定で設定できます。続きを読む
お客様のご感想

-
NORTH LANDさん
投稿日:2007/03/16
- Apple 純正のキーボードのひたひたとした感触がどうもと言う方に、ぜひこのキーボードをお勧めします。 ストロークが深すぎも浅すぎもせず、ちょうどいいタッチです。 何よりあのうるさいカタカナが無くて、すっきりしているのが大満足です。